星はじめに星

ニワトリ鳥のブログへようこそ!


ハジメマシテの方、ご覧下さりありがとうございますルンルンニコニコ

いつも見てくださってる方(いたらいいなぁ…)、今日もありがとうございますひらめきキラキラ


ニワトリ鳥の書く記事は、基本的に過去に起きた実際のお話を思い出しながら書いているものです。

記憶に頼っているのと、身バレ防止のフェイクをたまに入れている為、時々トンチンカンな事を書いているかもしれませんタラー

※記事にした事実自体に、フェイクはありません。

現在の話も書いたりしてます。


猫しっぽニワトリ家の方々猫あたま

ニワトリ鳥

右矢印ワタクシ。物忘れが酷くて挙動不審。

アニメと漫画とゲームが生き甲斐。


プンさんえー

右矢印伴侶。いつもプンプン怒っている。

文句しか言わない。


フラさん(中学生)UMAくん

右矢印長子。優しくて穏やかなキッズ。

発達グレーで勉強に四苦八苦している。


ネズミさん(小学生)ねずみ

右矢印次子。おやつを掠め取るのが得意。

発達は定型。


オッさん(5歳)よだれ

右矢印三子。やる事なす事オッサンくさい。

発達が遅く、まだまだ会話ができない。



先日、発達支援施設が行っている小学校進学にあたっての進路説明会に行ってきました。


説明会には地域の自治体の方がいらっしゃって、配布されたレジュメを元にお話をしてくださるという形。


結論としては、


こんなんだったら、喋り無しで詳しく書いた資料だけを配布してくれたらいいかなぁ〜


って感じでした。


何でかと言うと。


プロジェクターに資料を映しながら説明してくださりましたが、、


早口。


操作に慣れていないのか、画面に該当のページや文言が表示されなくてもスルーして喋り続ける。

(資料にも書いてない文言を早口で喋るので訳が分からない)


皆が詳しいわけじゃないのに、専門用語を多用。


ただ自分の手元の資料を見て喋ればいいと思ってんのかな?っていう印象。


事前に質問があれば書いてくださいと言われていたので出しましたが、、


(質問)進路決定にあたり、判断基準はありますか?


(解答)以前は〜〜(早口で何か法令を喋る)に基づいた基準がありましたが、今は話し合って決めています。


これ、答えになってます?


以前あったんなら、参考として教えていただきたかった…真顔


あと、何だそれと思った質疑応答が、


(質問)各学校にいる支援教育コーディネーターは、何か資格を持っている方ですか?


(解答)資格を持っている方もいれば、持っていらっしゃらない方もいます。


これ、答えになってます?(2回目)


質問された方は、そんなん聞きたかったんじゃないんじゃないかなぁ。

自分の子が行く予定の地域の小学校が無資格のコーディネーターだったりする可能性があるわけでしょ?

それが心配なんじゃないの?

資格があってもなくても何か理由があって大丈夫ですよ、という訳でもなく。

ただただ不安になるだけの回答でした。


極めつけは、


あまりにも配布資料に書いてない事をペラペラしゃべるので、口頭だけではなく資料で頂けませんか?と言った時。


「えっ、どこが書いてませんか!?(キレ気味)」


全部だよ!


とは言わず、自分が一番把握しておきたかったことを伝えました。


そしたら、


「あぁ〜、それは〇〇のホームページにも記載されてるので見ていただければぁ〜(早口)」


それ、資料に参考サイトとかで記載できないもんなの?

というかそれ、コチラが知ってる前提なの?


とことん、寄り添う姿勢が見えない方でした。


知ってる専門用語は皆が知ってる前提で多用する。(しかも略称で)


知らないことはあいまいに誤魔化す。


そんな方に、


「いつでも相談にいらしてください」


と言われましても。。


幸い、私は小学校と既に相談を始めていて話が進んでいるので。


あえてこちらに相談はしないかなぁ〜。