ウインク、できる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


できますよウインク


さて、こちらは8月末に種蒔きを済ませた大根なのですが、相変わらず紅心大根は発芽率が悪いまま…
汗

{B00D35F4-5178-4764-9B83-887840EE91D9}

とは言え、残りの聖護院、耐病総太り、それと源助大根はなかなか好調な発芽率でしたので、去る9/16に1回目の間引きと中耕を

{D4CFE16A-1CCA-4AB3-AE0B-85655FD20E4F}

紅心大根は…更に追加の種を蒔いて、物量作戦続行です

{C0C909D4-CF35-4101-9F29-7AF9E7820121}

戦いは数だよ
ビックリマークと過去の偉人も言っていましたしね

因みにこの時点で少々虫食いが気になり始めましたので、BT剤のゼンターリを噴霧してから防虫ネットを掛ける事に

大根は間引き菜も含めて収穫物だと思っていますので、残効性のないタイプの方が私には適しているんです

{FFCBDE55-79DB-4296-BC82-F6800280B108}

それに狭い畑でしたら、それほど手間にはなりませんしね
得意げ

{6DEC4E70-91E5-4384-A7CF-5C6A4DA67E59}

と、9/27になって、ようやく紅心大根も生え揃って来ましたよ

{C47EDD57-D3E3-4BB6-9D9B-DAF73C5D9A8D}

私の髪の毛はまだまだですけどね
えっ

で、2回目の間引きを済ませてから、今度は追肥(油粕と草木灰)

{5DE52035-04DE-4A83-82DE-08855031F6E4}

これぐらいの間引き菜を使ったふりかけが美味しいんですよね~
音譜

{D88053B5-66AB-4AA6-99BF-7BFCF8E9CDA1}

しかし、余り欲張って残していると肝心の大根栽培は失敗に終わってしまいますので、種蒔きから約1ヵ月後となる10/9に最後の間引きと土寄せを

{E3DB6A7B-E25C-4B76-95E4-42C2126476BA}

冬場は何かと使う大根ですから、土の中でも元気に育って貰わなくっちゃ

{6011A491-3732-4878-8157-22D7250034AE}

あ、なんか貼り付ける写真を間違えましたね
べーっだ!



【おまけ】

新サンマの季節を目指して夏場に育ててみた春宝はと言うと…これ以上は粘ってもムダな感じになって来ましたので、去る9/15を以ってゲームセット
ショック!

{A37CD23C-8C89-48AB-AD4F-F66DA530801B}

間引き菜に毛が生えた程度の大根しか収穫できませんでした

でも大根おろしにするのは可能ですので、なんとか目標は達成
OK

{E77A7075-CB23-43AE-971C-3D5928A80942}

とは言え、満足できるような結果ではありませんから、また来年も挑戦してみようと思います

やっぱり秋はサンマですから~
音譜