ブログしばらくぶりです!



なかなか書く気になれなかったり、忙しかったりでしたが以前に作ってたものをようやくUPきらきら




とは言ってもいきなり着画!!
    -nitty*note-


ラグランワンピ(90cm)です。

猫の隠れ家さんの生地でフレークジャガードのいちごみるくも買ってたのですが、イメージしてたよりもピンク色が濃くて作る気にもなれなかったもの。。。



生地を見ても形のイメージが出来なくて、とりあえずで作ってみたものの、私好みじゃなーーい!


そう思って作ってたからか、ポケットが右下がりな感じで縫ってしまっててさらにテンションダウン。




ムスメに着せようにも、上から当ててみるだけで似合わないオーラが出てて、着せることもせずただ置いてました・・・・


今日やっとこさ着せてみたという。

そして写真もこの一枚。(どんだけテンション下がってるんだ)



普段ではない感じのムスメを見た気分(笑




ほんと消極的な見方で生地にも申し訳ないけれど、ムスメが着るとパジャマにしか見えないのです~。

歯ぁ磨いてるしパン子


かわいらしいピンクが似合う子にはとってもいいんだろうな~キラキラ





普段のイメージと違うということ。

ムスメに似合う服のイメージが私好みに染まっているんでしょうね(´-ω-`)



客観的にみたら意外といいのかも?





しかしまぁ…このワンピに似合うスパッツや羽織物もな~い!





今回のことを教訓にして、やっぱり自分の好みの生地だけを買おうと思ったのでした(´-ω-`;)





広島ブログ





80cmで作ってた以前のデニムニットのボトムがつんつるてんになってたのでこちらも急いで作りました。


  -nitty*note-
パターン: mili mili スリムパンツ(90cm)スパッツラインで裾は三つ折り処理。

生  地: 猫の隠れ家 スキニーデニム ポケットにフラワーガーデン。



ステッチはオレンジ色を使いました。


今回こそは後ろポケットにタグを挟む予定だったのに、忘却の彼方へ…ガクリ



ポケット・後ろヨークを省かずにスパッツラインってイイひらめき電球


そしてこのスキニーデニムも、初めて使いましたが、ほどよく伸びて履きやすいようで、このパターンに合ってる感じです♪



そして着画↓


  -nitty*note-


ほんと履きやすいスキニーになってくれました~きゃはっ


丈は長めですが、問題なし。



一番右の画像では靴が残念な感じですが、ブーツインも出来るしで使える一着に音譜



ついでにネックウォーマーも着画UP(´-ω-`)


    -nitty*note-


高さも首周りも丁度ヨシきらきら






 

広島ブログ



スリムパンツ、行程が多くて手間かかるけど、手間をかけた分気に入る。

これはまた作ろう~。



いきなりぐっと冷え込みが激しくなりましたね~。



めちゃくちゃ寒いです…。



そんな中、ムスメ用のスパッツを急いで作りました。



-nitty*note-

 




パターン:NOOTIE*AGOGO 重ね着用スパッツ(90cm)


生 地:猫の隠れ家 アラン風ニット・ジャズネップテレコ

        おまけで入ってた微起毛スムースボーダー




昨年、アラン風ニットで作ったスパッツがとっても使いやすかったので今年は2カラーで。



お高い生地なので贅沢~(´-ω-`)




スパッツといえば、やっぱりピタッとフィットする方が好みなので、このパターンを選びました。



ちなみにボーダーは一度着て洗濯した後なので微妙に伸びてる…。




やっぱりスパッツは伸びも戻りもいいものが一番だなぁ~。


ジャズネップテレコはアクリル 40% エステル30% Cotton30%なので静電気とか、お肌にどうかとか

心配な部分もありますが、お試しで作ってみました。


ムスメが平気ならいんだけど。あったかいし~。



一応着画も↓


 -nitty*note-

さすがぽっちゃり系ムスメ。


太ももは気持ちが良いほど太いです(笑


一応おしりラインも~きゃはっ


それでも中程度のテンションがあればばっちり入るし、ラインも綺麗で簡単なのでこれはお気に入りのパターンに♪

90cmでピッタリです!窮屈感はありません。


スムースはずっと履いてると、太もも辺りが伸びてきてゆるみが出てきてましたが、やっぱり肌触りがいいのでスムースで作るのもありですねきらきら





まだ写真とってないものとかもあるのでそれはまた後日!




広島ブログ



本格的に寒くなる前に頑張らねば!!