ニットの在庫を見ると、夏物はもう作ったものばかり。




なかなか同じ生地で他の形を…と思ってもピンとくるものがなく、ただただ考えて終わる毎日。



そしてWiiのマリオにハマッてみたり(爆





気分転換に布帛だ!!とHARUさんとこで少しだけ…と、生地をポチッたのが今日届きました♪






雨で冴えないけど、、、水通しして早く裁断したい~!





どの形にするかまた悩みそうですが。






なんだか生地が新鮮で、また買いたくなりそうです(汗








昨日は久々に我が家にお友達がきてくれました。



ムスメのお友達は、ムスコつながりしか無かったのですが、


初めてのムスメだけのお友達。




たった一度公園で出会って遊んだきりなのに、ムスメとHちゃんは仲良く遊んでました。





親同士も同様!会話がとぎれることなく色んな話をして楽しかった~キラキラ







さてさて、色々と充電したしで生地の準備をガンバリマス!
広島ブログ






ムスコの小学校では今日からプール開き。



そう言えば…プールと言えばラップタオルが必須じゃないの!?と気づき、あわてて作りました。


    -nitty*note--ラップタオル


店で買うと高いんですよね…。

好きな柄のコレ買おうと思ったら2700円くらいしてたので購入には至りませんでした汗



家にあるバスタオルの中で大きくて男の子でもと言えば、このジュラシックパークのタオルしか…。




ひとまずムスコ、『かっこいいっ!』と気に入ってくれたようなので良かったです♪





開きの部分は普通のスナップボタンをつけてます。




縫うのは簡単ですぐ出来るのに、このスナップ付けが数が多くて面倒でした~。。




でも、家にあるものだけで出来たので満足満足!




ちなみに明日、プールはないものの、お着替えの練習をする授業があるため、

持って行かないといけなかったようです。




よかった…作っておいてきらきら





後、しつこいほど登場のミニひまわり君。



   -nitty*note--ミニひまわり 咲いたけど~


結局このまま花びらつきました…(笑




良く言えばハート型のひまわり!?









でも第一印象は…モヒカンひまわりヽ(;´Д`)ノ





水やりしてふと下の方をみると…



  -nitty*note--雑草…?



なんだか頼りなさげな細ーい茎の葉っぱが。



雑草?だよね?



どんな雑草なのか気になるのでこのまま育ててみよう♪







  

広島ブログ








何かと忙しくてパソコンに向かえない日々。

そして疲れて夜は即寝デスヨ。




この20日は小学校の日曜参観がありました。





日曜参観といえばお父さんが主役。そして丁度父の日。



これ狙ってたんでしょうか…?





さておき、2時間目の算数を参観し、3時間目はふれあい学習。



ふれあい学習では『ぴょんぴょんガエル』作りをしたようです。



   -nitty*note--ぴょんぴょんガエル



参観は旦那にまかせ、私は運動場で遊びたいというムスメを連れて滑り台やら、色々と遊ばせてました。


ふれあい学習…ちょっと見たかったけどね…(´-ω-`)





父の日、旦那のお父さんには靴を。



そして旦那にはビルケンのサンダルを買いました。




お義父さんの分は、お義母さんから何がいいか相談して決めました♪






父の日って、結構何がいいか分からずで悩みます~。








ミシンタイムもちょっとお休み状態だったので、また頑張って作ろっと♪






広島ブログ