突然ですが今回の引越しで
ベビー用品捨てました👼🏻
たくさんの思い出が詰まった品と3人目の希望を(ノ o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅)ノ
ベビー用品ってすごい場所とるし、3人目欲しい気持ち完全にはなくならないけど現実的には2人だから。。
ていうかまずこの状況で妊娠しない
笑

オット居たとしても私疲れすぎてて絶対できない 笑
いやーでも3人目、どんだけ可愛いんかなって思うんだけどね



1人目は初めての育児で余裕ない、2人目は余裕ある、3人目は…!?!?
上に二人いてのお世話はもちろん大変だけど、めちゃくちゃ可愛さ堪能できそうな気がする。。
妊娠もまだ出来そうな気がする。。
でも完全ワンオペマタニティライフからの3人育児、、、無理だよね?笑
どうにかなっちゃうのかな?笑
でも今3人目欲より仕事欲が強くて、早く正社員になってバリバリ働いてお金貯めたい

お金さえあれば何人でも産みたい。。。
結局は金だ。。。笑
あとは何から書いたらいいのやらだけど
とりあえず!!!!
もう息子が
この世のものとは思えないほど可愛い です笑笑笑
ママって可愛いな〜ママ可愛いから目がハートになっちゃう!ママ可愛いからハートがドキドキしちゃう!
とか言ってくれます。。
急に走ってきてひざまずいて
ママ!結婚してください!!って言ったり。
昨日は急に
ママは可愛いから、ぼくの彼氏ね!!(多分彼女って言いたかったんだと思う笑)って。
可愛い過ぎてこっちのハートが持たんわ





まじで可愛い。。。
ママと、同じクラスの○○ちゃんが世界で一番可愛いらしい
笑


どっちが可愛い?って聞くとどっちも可愛いから決められない〜とか言います。
お前が一番可愛い


笑




4歳なりたてくらい?4歳前?とにかく4歳前後はまさに4歳の壁って感じでめちゃくちゃ大変だった記憶。。。
毎日発狂されて暴れてママ大嫌いって言われて、完全に子育てに自信なくして私も毎日泣いてた

てぃ先生のYouTubeにすがる日々。。。気づいたら泣きながらてぃ先生の本ポチってた

でも思い返せばそんな日々は一瞬で
当時は永遠のように感じてたけど笑
今となってはただただ癒しの
天使の4歳児👼
もーほんとに手かからないし(こないだ家燃やされかけたけど笑)
素直で穏やかで優しいキザなちっちゃい彼ピ。
ただの癒しでしかない。。。
強いて言うなら、うるさい。笑
喋りすぎ。笑笑笑
魔の4歳に悩んでた時に、いつもブログ拝見させて頂いてる先輩ママさんのはまじさんが
あと少ししたら落ち着くから大丈夫ですよー!って何度か優しいコメントくれて。
騙されたと思って待っててみてくださいって。
ずっとはまじさんにこの報告をしたかったんですが、遅くなっちゃってごめんなさい!!
はまじさん
かなり前からうちも天使の4歳期突入しております
笑


もう覚えていないかもしれないですが、はまじさんのコメントに凄く救われました

ありがとうございました



ちなみに娘はイヤイヤ期真っ只中!!
でもピークは過ぎたかなー

ま、イライラする時もあるけど2人目だから何やってもだいたいのことは笑えるし、まあいっかーってなっちゃう

叱っても ごめんねマーマ
ってニッコニコで抱きついてくるから怒る気しない。笑


イヤイヤしててもなんかオモロ可愛いし。笑
2人目の余裕というやつで、イヤイヤ期大変は大変だけど病むことは一切なく叱りすぎて自己嫌悪…みたいなのもなく。
本当2人目育児は余裕。笑
(たまにキレてるけど笑)
2歳児の可愛さ堪能できてる



息子が2歳の時は娘生まれたばかりで大変だった記憶。。。
最近より一層女の子になってきてて、アイシャドウつけたがったりヘアピンつけたがったり。
ダメだよーって言うと、あたしプリンセスになりたいのにーっ
って言ってます 笑

あ、あと少し前に完全にオムツ外れました

2歳8ヶ月

お疲れ様でした自分



娘ももう完全に赤ちゃんじゃないんだね、、、
嬉し寂しーーー

そして先月運動会だったんですが
感&動 (T_T)
去年と違って皆のペースについていけてることに成長を感じました。。。
去年は3テンポくらい遅れてたから
笑

固まる子とかうろちょろしちゃう子とかも居なくて全員が一丸となってた。。。
年中さんすごい。。。
何より感動したのが運動会明けて保育園に行った日。
先生にお礼を言ったら先生が
息子ちゃん、一人でずっと自主練してたんですよ!!
って。
話は遡り、予行練習の日。
息子緊張でカチコチになっていたらしく笑、担任の先生から
息子ちゃん普段は楽しくやってるんですが今日の予行練習人がたくさんで緊張しちゃったみたいで💦普段との差がクラスで一番大きかったです💦
本番はもっと人が多いのでどうなるかなぁ…普段の姿をママやパパに見せてあげられたらいいんですが…🥺
と担任の先生に言われて

まぁそれも保育園行事の醍醐味だよね、それなりに踊れてるの見れたらラッキーだな〜くらいに捉えてました。笑
でも一応帰ってから
ママ息子ちゃんのお遊戯楽しみにしてるね!緊張しなくて大丈夫だよーいつも通り楽しく踊ったらいいんだよー
って話しました。
その次の日からずっと保育園で一人で自主練してたらしい。廊下とかで。笑
もう辛い
可愛すぎていい子すぎて辛い












息子に聞いたら、
ママに上手に踊ってるとこ見せたくて頑張ったんだって。












辛い。可愛い。いい子過ぎ。←
まじで泣いたわー。。。。
来年最後の運動会やばそう〜〜〜
ちなみに娘は。。。
親子競技並んでる時不貞腐れだして
娘ちゃんパパがいい😒
ママやだ😒あっちいけ😒
って言ってきた。笑笑笑
まじで😒の顔してた。笑
息子との差よwww
結局パパ呼んで、パパ来た瞬間笑顔でパパと親子競技やってました。笑
草って初めて使った🌱🌱🌱笑
また更新しまーす!