まず先に、前ブログへのコメントありがとうございました🥺😭❣️❣️❣️

そもそもね、新しい事にチャレンジしてみようって思えたのはブロ友さん達のおかげです🥺
いい子ぶってるとかじゃないよ!笑
頑張ってるブロ友さんが本当にたくさん居て、いつも刺激もらってます。勝手に背中押してもらいました😭✨

子育てしながら資格取得の勉強したり、試験勉強したりみんなカッコよすぎるよ🥺
仕事しながらの人もたくさん居てほんとカッコよすぎる!輝いてる😭✨✨













お仕事決まってモチベーション爆上がりの中、また一難。

完全に育児に行き詰まってます笑い泣きもやもや



息子。。。

3歳過ぎてとても育てやすくなって、保育園慣れた頃から悩むことってほぼ無くなって。
ただただ可愛いだけの息子👦🏻



それが最近お手上げです💔


ちょっとした事ですぐ機嫌悪くなる。

注意されたり叱られたり、自分の気に入らないことがあるとすぐ不貞腐れる。グズる。ブチ切れ。ギャン泣き。

自分が悪くて叱られてるのに
ママ酷いなぁ〜 ぼく悲しい気持ちになっちゃったなぁ〜ショボーンえーショボーンえーえー
ってネチネチネチネチ言ってくる

しつこ過ぎて辛い。。


ママだいっ……!って言われる。
大嫌いって言おうとしてやめるの。一応言ったらマズイって思うみたい。笑


キンキン声でブチ切れながら泣かれるのしんどい。。。



面倒くさすぎて
ハイハイごめんね。って謝ってしまう。

それで泣き止む訳でもないし火に油を注ぐ状態になる。。。






今思えば、おかしくなってきたのは正月過ぎくらいかな?
自分で出来るのにやらない事が増えた。
靴も自分で履かないし、お着替えもママやって〜ってなってきて
保育園ではちゃんとしてるって言われたし、家では甘えたいのかなって思ってやってあげたりしてた。


そのうち、ご飯だよーとか、お片付けしてーとか言うと
え〜 今忙しいから〜。疲れてるから〜。とか言うようになり。


お風呂も。私と娘は全裸なのに、息子はいつまでたっても服脱がず遊んでる。
先に行くとギャンギャン言うし、脱がしてあげようかって聞いても自分でやる💢💢と。
1回しびれを切らして靴下脱がせちゃった事があったんだけど、ブチ切れスイッチON。


ほんとちょっとした事ですぐスイッチ入るので、早く!ちゃんとやって!なんて言ってしまったら最後。
グズグズネチネチギャンギャン始まるチーン


それが面倒くさくてもーいいやってなっちゃって。なんでもやってあげちゃったり、機嫌損ねてる時はほっとく事も増えた。
お風呂入んないってグズられたら、金土はもうそれでいいやって感じ。


毎日朝から晩まで息子が機嫌損ねないように気を使ってる。
しんど。ってなります笑い泣き 



てぃ先生の動画とか観て、自分の育児モチベ上がってる時もあります。

接し方や言い方工夫して効果があるし嬉しい。息子も嬉しそう。


でもその工夫しなきゃいけないこと自体が疲れる時もある。

育児モチベ上がってるのに返り討ちにされると、普通にボコボコにされた日よりダメージでかい。笑


息子のグズグズをモロに受けたあと、優しくなれないこともたくさんある。

息子の機嫌は直ってるのに、私がさっきのイライラを引きずってて大人気ない態度をとってしまうこともある。
それでまた息子のスイッチが入ってしまった日にはもう負の連鎖が止まらない。笑

叩いたり酷い言葉は言いたくない。
感情的に怒鳴るくらいなら、無心になった方がマシかなって思って淡々と接してしまう。
それが不満でまたキレる息子。


息子が見てない時、ゾンビみたいな顔して溜め息ついてる。。




最近凄い力で娘を殴ったり叩くようになって
娘はもちろん泣くけど、痛い💢やめて💢って大声で怒鳴って殴り返しに行ったりしててちょっと安心する。笑

この間は私のこともかなり強く叩いた。


無視したら、というか無心になってたら
息子はブチ切れて洗濯カゴ蹴飛ばしたり、トイレにこもって扉や壁蹴飛ばして発狂。

ねぇ…こんな3歳児居る?笑
ヤバすぎん?


原因は、折り紙の手裏剣なくしてママ探して!と言ってきて。探したけど見つからなくてなだめてたんだけど発狂。
もう無理。無心。シカト。

最終的に、なんでお前が探さないんだよ😠って言われた。
オットに言われても嫌なのに、息子にお前呼ばわりされるなんて悲し過ぎる。


何これ。誰これ。本当に私の息子?って感じです。笑

めっちゃ泣きました。

優しい息子は何処へ行ってしまったんだ
私が息子をこうしてしまったのか?



この日は本当に酷くて、お風呂も入らないってブチ切れてて
泣きながら娘と2人でお風呂入りました。
こんな時、ニコニコ素直な娘が天使に見えてしまう。。







ネットで調べたら何が出てくるかわかってたけど、やっぱり愛情不足とかママを独占したいとか、ママに自分を見てほしいって気持ちの現れって出てきて凹む。

ずっとパパにも会ってないし、私も相手しきれてない自覚もある。


やっぱり愛情不足なのかなって思ったけど
リサちゃんとてぃ先生が愛情不足なんてことは絶対無いって言ってくれたから、そうではないと信じたい。





今朝、息子の天使の寝顔みて
今日は大丈夫!!いける気がする!!って思ったのに10分後には地獄。笑
遂にママ大嫌いって言われた。

保育園行く途中もずっとママ嫌いってネチネチ言われて無心で送り届けた。
帰り道、こんなに愛してるし頑張ってるのに悲しい。泣きました。






オットには過酷さが全く伝わらず。

にとこはそんなに悩むことないんじゃない?
たくさん抱きしめてあげて☺️

とか言われて
心の中でぶっ○した。


わかんないよね。
わかるわけねーよ。。。













ずっと買うか迷ってたんだけど、泣きながら勢いでポチしてたてぃ先生の本。


癒されたくてコレも買っちゃった




届いたー♡
帯見ただけで泣いたわ、、、

悲しいかなゆっくり読む時間が無い笑い泣き








先生と相談して、明日は息子だけ保育園お休みして2人きりで過ごすことに。
息子満足してくれるかな。
お互いに楽しめたらいいな、、、、



ママ友の子も4歳前後で手つけられない時期あったって言ってたし
イヤイヤ期や娘が生まれた時もそうだったけど、そういう時期なだけで、しばらくしたらあの時は大変だったなーって笑えてる…と思いたい。


息子の心のケア頑張ります。
自分のコンディションも整えないとね笑い泣き


3歳10ヶ月息子のグズグズ記録でしたえーん