はー。昨日ようやく新しい保育園に入園書類提出してきた

うちが一番最後かもぉぉぉお (;´༎ຶД༎ຶ`)
対応してくれた保育士さんのエプロンがスヌーピー以外のまわりのキャラ達で、即あなたを思い出したよヒマちゃんww

なんかトイレットペーパーやティッシュ、だいぶ買いやすくなりました??
近くのドラッグストア朝イチはたくさん置いてありました

相変わらず夕方はすっからかんだけどね

新しい保育園の入園準備で、ビニール手袋を箱で用意するんだけど
無い ( ˙_˙ )
コロナの影響だろうけど、、、
米や水も売り切れたりしてるよね。笑
はぁー
早く落ち着きますように、、、
入園準備そろそろ本腰入れてやらないと

息子はやっぱりアンパンマンですね

どうせなら大好きなものでモチベーション上げてあげたいもんね♡
兄弟入園の人も多いと思うけど、ほんとお金かかりますよね



うちは保育園通ってるからある程度揃ってるはずなのに、それでも買い足すものたくさんある

(火)!
ひな祭りはなんもしてません。笑
初節句だけど
ごめん娘




ジジババがTV電話くれたんだけど
ちゃんとしろって言われてしまいました。笑
お雛様はジジババが買ってくれて、先月末から玄関に飾ってありました

でも息子がお雛様気に入ってて
姫かわいー
って言ってます。笑

これは保育園作品



ぶっちゃけ子供たちの作品だけ飾れれば雛人形は無くても全然良い



そのくらいスペースがないのです。。
そして(水)!
ドラッグストアで買い物中の悲劇。
息子が横に居るおじさんに向かって
ふふふふふ🤭😆🤭😆🤭😆
なんかおもしろーい!
なんか変なおじさん☝️☝️☝️
ふふふふふ😆🤭😆🤭😆🤭
ねぇママぁ 見てー!なんか変なおじさんいる!😆☝️☝️
おもしろーい🤭😆🤭😆🤭
やめろ😨
☝️指すな
まじ焦るわ、、丸聞こえ、、、
本当にすみません、、、
全然笑ってくれるタイプのおじさんじゃなくて、わたしも聞こえないふり(無理ある)して
息子ちゃん袋詰め手伝って〜!とか言って誤魔化したけど。。
1ミリも誤魔化せてない。。
子供の無邪気さ恐ろしい

お喋りできるようになると、こういう恐怖もセットでついてくるんですね

でも帰りに元元職場の先輩に会って、一年以上ぶりに会った。。。
本当に本当に嬉しかった

突然すぎて言葉が見つからなかったのが悔やまれるけど。。
でも笑顔が見れて本当に良かった。。
このこともまたアメンバーにでも書きたいと思ってる。。
次は発表会のこと書きます/(^o^)\
ちなみに今日は息子の誕生日♡
また成長記録記事ゆっくり書きます。。。
あーブログ追いつかない
