出産後、少し仮眠。
さすがの不眠モンスターの私も
何回も昼寝?してたよ〜
午前中だったけど⸌◦̈⃝⸍
本当に、疲れたみたいです(笑)
産後数時間して、
カンガルーケアをしました



カンガルーケアとは?
生まれたての裸の赤ちゃんを
仰向けになった母親の肌にのせて
心臓の音を聞かせてあげることで
赤ちゃんは安心します。
お腹の中にいた時と同じ音に安心して
本能でお母さんとわかり、
本能でおっぱいも探して飲もうとする。
母親の常在菌が、
赤ちゃんの免疫を作る手助けをする。
更には母乳が出やすくなり、
母乳保育に積極的になれる。
カンガルーケアをすることで、
良好な母乳育児をスタートできる。
など、赤ちゃんとお母さんにとって
素晴らしい事がわかりますが



生まれてすぐ分娩室で少し抱いて、
その後すぐオットのところへ。
その後 先生が診るとのことで
私は分娩室で抱いたっきりだったので、
や〜っと!!
我が子を抱っこ出来る幸せ



私のパジャマを開いて
中にすっぽり赤ちゃんを入れて♡
文字通りカンガルーのように…
チビ蔵くん。
泣きながらおっぱいを探して、
おっぱい発見!!
口に入れてちゅぱちゅぱ。
看護師さんが私の母乳を出したら
更にちゅぱちゅぱ。
何、もう可愛すぎて。
きゅん死 (;_;)♡
あら上手〜!!!と
看護師さんも褒めてくれました♡
おっぱいなくすと、
また ふにゃふにゃ〜って泣き出すの。
それもまた可愛くて…。
私のおっぱいも何故か褒められ。
良い乳首だそう。笑
母乳育児、頑張りたいです♡
つっても、
完全母乳に何のこだわりもうないし
オットにも協力して欲しいので
普通にミルクもあげるけどね



粉ミルクやらおむつを病院から頂き
説明受けている間にオット戻ってきた☺︎
しばらく肌の上で抱っこ。♡
カンガルーケア中のチビ蔵くんを、
かわいい〜。絶対かわいい〜。
生まれたてほやほやなのに可愛い。
サルっぽくない。
生まれた瞬間から顔可愛かった。
と。永遠…ww
親バカ 炸裂させておりました

私への感謝も、
泣きながら述べてくれて。
出産前は最悪だったオットでも、
変わってくれるんじゃないかと…
少しは期待してみます

産後初の食べ物〜♡
期待し過ぎたのか、とても普通!笑
お肉 かたくてびっくり〜
笑


産後…
嘘みたいに食欲落ち着いた。
全て残して、ごちそうさま…

オットはまた一回帰って仮眠。
居たら、全部食べてもらったのにな♪
お赤飯なんて、久しぶりすぎる♡
白玉だんご美味かった🍡
けど、夜も全部食べれず…。
妊娠中ならぺろりなのに悔しい。笑
オットもお菓子やら菓子パンやら
私の好きなもの、
色々持ってきてくれたんだけど…
お腹すかず
不思議〜。
夕方また、
チビ蔵くんをお部屋に連れてきて
ずっとこうしてられる〜って、
色々話しかけてました (*´˘`*)
生まれて初めて見た瞬間から
え、俺に似てる!!
って思ったんだそう 



確かに、耳の形は怖いほどオット!!
鼻、唇の富士山、アゴも俺っぽいと。
おでこは完全にわたしです。笑
目はまだわからないんだよな〜

もう少し日がたったら、
またハッキリしてくるのかなぁ♡
考えるだけで楽しいね

夜はお昼寝したせいか
アドレナリン出てるのか寝付き悪く
一回寝たのに目が覚めて
今ブログ書いてます 



裂けたお股&お尻が痛すぎて
眠れる気がしない。
子宮も痛いね〜
本当に、身体ボロボロです。
明日(今日)から
母子同室育児スタートです



実家の家族もわざわざ日帰りで
来てくれると…

遠いのに〜 本当にありがとう。
本当に右も左もわかりませんが
これから子育て、頑張ります



この痛みで寝れるかな〜
おやすみなさい
