3/23・24出稽古 | 柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ

柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ

稽古会の日程や当流の理合などをアップしていきます。
柳川昌弘先生直伝の武道空手を一緒に稽古する仲間を募集中です。

23・24日の二日間、柳川先生の指導を受けてきました。

今回は先と先の先の線引の考察、インファイト時の打撃を先生に確認していただきました。

「お前の言う通り、上達するに連れ先と先の先の境界は曖昧になってくる」と先生も私と同意見で安心できました。

余談ですが、この流れに乗じて私の順突きに対してカウンターを取ることを先生にお願いしました。

この時のカウンターのタイミングから新たなヒントを得ることができました。

ショートパンチに関しては「突き方はそれでいい。後はより”見えないハンマーパンチ”を追究しなさい。俺は鏡を見ながらフォームを模索した」と課題とアドバイスを頂きました。

今回頂戴した課題を次回までに克服すべく精進したいと思います。

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
             その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。