金沢ニ水高校ラグビー部の日記

金沢ニ水高校ラグビー部の日記

ラグビーの活動記録&日記です

Amebaでブログを始めよう!

日程/組み合わせが決定しました。


◎セブンズ大会(7人制ラグビー)

オリンピックの正式種目ともなった7人制ラグビーの県内高校生大会です。


少人数制ですが単独チームで出場することができるので燃えますね!


9月18日(土)、19日(日) @県ラグビー場(根上)


◎全国総体予選(花園予選)

全国の高校生ラガーの夢舞台・“花園”を目指す県内大会です。


県立工業と合同チームでの出場となります。


10月23日(土) vs小松・小松工合同 (11:00~) @県ラグビー場

10月24日(日) vs羽咋工        (13:00~) @県ラグビー場

10月27日(水) vs航空石川      (12:00~) @市営球技場(富樫)

10月30日(土) 決勝                  @市営球技場    テレビ放送あり!!


ご都合がつけば是非応援にお越し下さい。

以下のような結果となりました。


http://www.rugby-try.jp/game.cgi/1349


合同チーム相手の初戦は雰囲気含め非常にいい感じでした。


・・・が、鶴来高校相手の2回戦完全に気おくれしてしまいました。

言い方は悪いですが正直びびってしまったようです。


ラグビーはやはり「闘球」と書くだけあって闘いなんだということを実感させられた。そんな試合でした。



「気持ちでいけ!」言葉では簡単ですが、そこを改善していくのは非常に難しい。


二水高校はここからスタートという気持ちで「気持ち」からはじめます。



本日、放課後正式な部結成式がありました。


新入部員は




6人!


これで3年生も含めて合計13人


あともう少しで単独チーム汗



引き続き勧誘勧誘



でも少し光りが見えましたアップ