ベビーカー買い替え | Happy MAMA's Diary

Happy MAMA's Diary

3歳差兄弟の子育て記録と日々の日記

ご無沙汰しております。
子供のことをゆっくり書く気力がなく放置気味です滝汗

子供たちも元気に過ごしております。

さて、タイトルの件。
先日ベビーカーを買い替えました。

長男の時にモニターとしていただいたcombi ディアクラッセ。


まだ販売されてた。
これを次男にも使用していました。が、車輪のついた軸間を結ぶパーツが軸から外れてしまいました。
走るんだけど安定性に欠け、危ない。

これね。よく段差を越える時なんかに、足を乗せてたりもしたので、弱くなってしまったのだと思います。
溶接しつるような作りの箇所、キレイに外れました。

写真にも書いてますが、combiのサポートに問い合わせたら使用から5年を越えると修理はできないとのこと。直せるなら有償でもお願いするつもりでしたが、不可なので泣く泣く買い替えとなりました。


combi F2 も以前に購入していたのですが、荷物をハンドルに掛けられない。掛けて倒れたことあり。
座面下に荷物あまり入らない。
という、軽量を推しにしたB型らしさが私に合わず、メルカリでお譲りしました。


買い替えにあたっての検討悩みポイント
・後1-2年使えればよい
・次男が歩く機会増えている
・価格は高くない方がいい

・デザイン
・そこそこの座面下収納
・走行性、安定性
・15kg以上対応可能

・フロントバーはなくてもよい
・本体重量はコンビ ディアクラッセと同等であればよい

候補になったもの。

Jeep
丸ブルー安い
丸ブルー軽いバツレッドでも安定性に欠ける
バツレッド座面下収納
バツレッド15kgまで


Peg-Perego Piliko mini
もう売り切れていますが、別のお店で¥10000のセールになってました。
丸ブルーデザイン
丸ブルー収納まずまず
バツレッド実物確認出来ず
バツレッド15kgまで

Peg-Perego Si
丸ブルー公式店舗でもセール価格で安価に
丸ブルーデザイン
丸ブルー座面下収納
丸ブルー走行性、安定性
バツレッド折り畳みがちょっとしづらい
バツレッド本体重め 7.8kg


Cybex EEZY S
丸ブルーデザイン
丸ブルー座面下収納
丸ブルー走行性、安定性
丸ブルー17kgまでok
バツレッドちょっと高い


cbx ETU
丸ブルーセカンドラインのため、cybexに比べて安価
丸ブルーcybexに似たデザイン
バツレッドロゴがださい
バツレッド実物確認できず
バツレッド15kgまで



結果として購入してのは、Cybex EEZY S。



自分好みのデザイン、折り畳みもしやすく、コンパクトになる。ベルト止めやすい、収納もよし。走行性もよく、価格は高めですが、選んでよかったかなと思います。

気になるのはメーカーサポート。
海外ブランドなので、コンビなどの日本メーカーに比べてどこまで丁寧、行き届いた対応をしてもらえるのかが不安です。
これについては何かあった時にわかることなので、何事もなく使えればよいかなぁと思います。