11月の“Studio Bouqet”さんで行われた古橋路子先生のシルバーのWSの時のこと... | 日の日の日の記

日の日の日の記

日々の覚え書き

この投稿をInstagramで見る

11月の“Studio Bouqet”さんで行われた古橋路子先生のシルバーのWSの時のことを。 「Studio Bouqet」さんは初訪問。オーナーが、あの、”青柳啓子さん”を、お友達に持つお方。どおりで……青柳啓子さん手解きであろう素敵過ぎる!お宅でいらっしゃいました。室内のあちこちのフレンチ・ブロカント・テクスチャーを惜し気なく披露して下さって。うれしかったぁ、ありがとうございます。(また見せてくださいまし、ね) そうそう、お題は「ヤドリギのハットピン」。サンプルのハットピン、古橋先生のレトリックな雰囲気の写真に一目惚れで、WS受付開始とともに滑り込むように応募しましたっけ(笑)。シュっとしたヤドリギの小枝に今も思わず笑みがこぼれます。 古橋先生のレッスンは二度目。変わらずの自身の不器用さがうしろめたく作業中だんだん背中が丸まってきました(笑) しかしpic7枚目:先生の手厚いサポートのお陰でここまでたどり着き、かわいい木の実を添えてのラッピング。先生のレッスンはいつもそう。作品をとても素敵に持ち帰らせてくださるのです。お家に着いても夢見心地は続きます。 ”ヤドリギ”のことを知ったのはずいぶん前だな…”イリスの庭”の写真集で。 最近は日本でも待降節のシンボルとして見かけることが多くなりました。うれしい。長生きはするものだわ。 古橋先生、Studio Bouquetさんお世話になりました、ありがとうございました。 #ヤドリギハットピン #シルバーWS #古橋路子 #msilver_petit #StudioBouquet #silver #hatpin #フレンチブロカント #青柳啓子 #イリスの庭 #ヤドリギ #待降節

Sujata3(@sujata39468)がシェアした投稿 -