お初コースと思ったが、293号線から左に入るところや山道を登るところ、コースは18番グリーン(池とバンカー)は記憶あり。
たぶん、イトーピア栃木の時代に来てたと思われる🤔
1日曇り空。半袖では寒いかと思ったが、ラウンドが始まればちょうど良く。
一人予約は毎度当たり🎯だね。4人の実力は様々だったけど和やかなラウンドが出来た✨
【前半イン】
○△3□△---□ 44(15)
1パット 3
3パット なし
ペナルティ 1(12番D左OB😫)
⬇10番の2打目を打った後にパチリ📸。
ドラは真ん中で、2打目は左に見えてるバンカー群右まで飛んでいた。3打目は4歩に付けて、おはようバーディ✨

11番パー4はレイアップ。アプローチが左に流れ、ロングパットが残ったが、なんとかボギーを確保。
までは問題なかったが・・・
12番パー3は、ナイスアプからのパーパットがカップをくるり😰
13番パー4は、右斜面を狙ったが、Dが左真っ直ぐOB方向に😫
14番パー5は、3打目打ち上げ120yが左バンカーイン。しかもバンカー縁(足は外、ボールはバンカー内)。1回目はチャレンジしたが出ず、2回目は乗るだけ。
15番では窪みに足を取られ、右足首を捻る😱
無理せず転んだからか、大きな怪我は無かったが。
やっぱり、おはようバーディにロクなことないわ😩
3ホールはなんとか頑張ったものの・・・。
18番パー4は、Dがまさかのチョロ。レイアップの7Iよし。が、ピンは手前だったが、上手く打とうとしすぎSWはショート。からの狙ったパタローチはオーバー😵。パットは入らずダボ締め。
