「ゆめちゃんwithふなっこ」とのラウンド⛳
太平洋佐野は4年ぶりかな。キレイなコースだったな、という印象🤔

42(16)-45(17)-87(33)

【前半アウト】
△--□△--□-

1パット4☺️
3パット2😩

1番と5番は3パットボギー。
グリーンは大きいし、アンジュレーションあるし、ピンポジ難しいし😵

ダボ2つはいずれもパー5。というか4UTのチョロ😱

ドライバーは相変わらずよし✨
距離もあまりないし、ドラが良ければスコアよし。

【お昼】
まず生中🍺

ビール🍺のツマミにぴったり✨



【後半イン】
-3-□□△--△

1パット2😁
3パット1😨

11番はパー5。ドラが右林。紛失😫
13番はパー4。3パット。
14番はパー4。・・・なんだっけ❓

16番17番をパー取れたのが大きかった😝
ゆめちゃんと「全集中❗」・・見てもないのに🤪


D80F30I60A70P60

D:よし✨後半はミスが出たが、総合的に⭕
F:昨日あんなに練習したのにね😰
I:まぁまぁかな。小幡郷⛳のときよりはヨシ✨
A:難しいグリーンだったが、なかなか頑張った😤
P:タッチは合わせられた😉 ラインわからねぇ〜


なんとか80台をキープ✨
この結果、今年ラストのチェックメイトカントリー⛳を89で回れたら年間アベレージ80台だ✨❗


【帰り】
久しぶりに佐野市内での佐野ラーメン🍜
事前にいくつか調べて行ったが、閉まってる店多し😵
年末だからか、新型コロナの影響か。あるいは時間が早かったか❓

で行ったのはここ👇
お初のお店。以前、店の前を通ったとき、大混雑してたけど、今日は人少なかったな。


チャーシューメン(吊るし焼き)
チャーシューは固かった。噛み切るのに一苦労。
今回だけ❓

餃子3個 野菜たっぷり皮もちもちの佐野ラーメン式だね。


太平洋佐野ヒルクレスト⛳
きれいだけど、難しいコースでした。


【おしまい】

あ、帰りは下道。行きも下道でした😩