恒例となった一の宮カントリー
のチャリティコンペ
今回は「乳ガン撲滅」

同伴は、いつものあっくさん。あとはメンバーさんのシニアチャンプとオーストラリアにゴルフ
留学中で夏休み帰省中のスーパー高校生。
47(17)-41(11)-88(28)
久しぶりの80台
ハーフ11パットは自己タイ
(最終ホールの1パットはカラーからなので、カウントに入れなくてもよかったかな!?)
スコア的には後半の方が良いが、良かったのは前半(の2番まで)!
10番ロング。ドラはボチボチ、5I完璧&8I完璧でカップから5歩にオン
「よし!」と思ったら、4人とも同じくらいに乗せていた!
レベル高!(で、4人ともナイスパー!)
11番ショートはチョイとグリーンを溢れたけど、チップインバーディ
以上!
【前半】
1バーディ1パー4ボギー1ダボ2トリ
【お昼】
いつもの「鯵三昧」
(フライ、叩き、南蛮漬け)
こんなん出たら、やっぱり生中は2杯
!


【後半】
4パー5ボギー
(2パット×2、1パット×7)
D60F-I70A70P70
D:前半50点。後半は70点。やっぱり飛ばなくても、真ん中に!
F:使わず。
I:案外、良かった。大ミス無く。
A:前半は距離感が合わず。後半は良かった!
P:前半は△。後半は◎。入ったらいいな、の距離が入る。
アプが良かったのも要因。
アイアンが乗らないまでも花道キープ出来たのも○。
【表彰式】
チャリティコンペは今回で6回目の参加(毎年4月、7月、10月)で、優勝~20位~優勝~20位~15位と、これまではハンデハマりまくってましたが…。
今回は…「19位」!
初めて賞品なし
あっくさん(8位入賞)の賞品(コーラ500ml×24本)からお裾分けをいただき、帰宅へ~。

それにしても、ジュニア君。
凄かった。ドラが飛ぶ!
見失う高さと飛距離。
前半ラストの332ヤードはエッジまで飛んでるし…。
将来が楽しみだ!


今回は「乳ガン撲滅」

同伴は、いつものあっくさん。あとはメンバーさんのシニアチャンプとオーストラリアにゴルフ

47(17)-41(11)-88(28)
久しぶりの80台

ハーフ11パットは自己タイ

(最終ホールの1パットはカラーからなので、カウントに入れなくてもよかったかな!?)
スコア的には後半の方が良いが、良かったのは前半(の2番まで)!
10番ロング。ドラはボチボチ、5I完璧&8I完璧でカップから5歩にオン

「よし!」と思ったら、4人とも同じくらいに乗せていた!
レベル高!(で、4人ともナイスパー!)
11番ショートはチョイとグリーンを溢れたけど、チップインバーディ

以上!
【前半】
1バーディ1パー4ボギー1ダボ2トリ
【お昼】
いつもの「鯵三昧」

(フライ、叩き、南蛮漬け)
こんなん出たら、やっぱり生中は2杯




【後半】
4パー5ボギー
(2パット×2、1パット×7)
D60F-I70A70P70
D:前半50点。後半は70点。やっぱり飛ばなくても、真ん中に!
F:使わず。
I:案外、良かった。大ミス無く。
A:前半は距離感が合わず。後半は良かった!
P:前半は△。後半は◎。入ったらいいな、の距離が入る。
アプが良かったのも要因。
アイアンが乗らないまでも花道キープ出来たのも○。
【表彰式】
チャリティコンペは今回で6回目の参加(毎年4月、7月、10月)で、優勝~20位~優勝~20位~15位と、これまではハンデハマりまくってましたが…。
今回は…「19位」!
初めて賞品なし

あっくさん(8位入賞)の賞品(コーラ500ml×24本)からお裾分けをいただき、帰宅へ~。

それにしても、ジュニア君。
凄かった。ドラが飛ぶ!
見失う高さと飛距離。
前半ラストの332ヤードはエッジまで飛んでるし…。
将来が楽しみだ!