48(16)-52(16)-100(32)
ブラックティー 7212ヤード
…バカなんじゃないの?
朝は隣接ホテル泊だったので楽々。とはいえ、寒いのは変わらず。
朝食バイキングを腹一杯食べて出動!
ピッチ&パットの出場者と関係者の懇親コンペ。
プロを含む超上級者と普通のゴルファーが交じる。
「せっかくの機会だからブラックティーから…」と誰かが。
バカなんじゃないの?
いや、やりましたよ。勢いで。
ノーザン錦が原の月例出てた頃は、450Yパー4とか200Yパー3とかあったし。
今スコアカード見直すと、620パー5、495パー4、220パー3。
あ、220はドライバーを持ちました! したら、OB2連発で9叩きました…
D60F50I60A70P60
D:なにも考えず振り回したのが良かったかも。点数が低いのは、パー3のOB連発のため。
F:あまり使わなかった。
I:まずまず。
A:そりゃ、ピッチ&パットのファイナリストだから…。
P:難しいグリーンだから…
楽しかったけど、キツかった…
さすが懇親コンペ。
参加賞は茨城産の「焼き芋」。をパック詰めされてる。
(翌日食べたら、美味し 焼き芋というより、芋餡みたいな。)
あと、ゾロ目賞(33位)ということで、ブルーベリードリンクを段ボール詰めで!
ということで、楽しい2泊3日のゴルフ終了~
何番か忘れましたが、グリーンの中にバンカーがありました。作った人…バカじゃないの。
つい、入れてしまいました…バカじゃないの。