お昼はカレーキラキラ
一瞬、緑野ゴルフ特製のやつと思ったけど、さすがに違うか。
自分でよそうスタイル。ついつい山盛りに。

午後のダブルス。こちらは賞品が山盛りに。
頑張るぞ、と。

ダブルス形式はフォーサム。
各ホールどちらかのよいスコアを採用する形。

が、全然ダメ。悪いときのスイングだ。パットも入らない。

5番まで1オーバー。
しかも、全てパートナーのスコアを採用することに。
(二人とも同じスコアというホールもあるけど)

てんでだめ。

しかし、6番でベタピンキラキラ
しっかり決めて初バーディキラキラ
やっと初貢献音符

7番もベタピンキラキラからの連続バーディキラキラ
アンダーの世界へ音符
バーディって楽しい~晴れ

8番もバーディチャ~ンスアップ
からのナイスパー…ダウン

結局、前半は2バーディ1ボギーの▲1。

後ろの組は▲4との情報!?
後半はチャージしないとダメだ!

10番は私が先にベタピンキラキラ
パートナーもベタピンキラキラ
パートナーが先にバーディキラキラ
もちろん私もバーディキラキラ

…実は、二人が同じホールでバーディ取ってもねぇ。意味無いねぇ…

結局、後半の見せ場はここだけ。
(実際、表彰式では、後続組の人から「10番はみんなバーディキラキラだったのに!?」と…」

あ、私はもう一つバーディキラキラ取ったけど、ピックアップ(ギブアップ。パートナーにお任せ)もあり。
不甲斐ないラウンドで申し訳ない。

後半は2バーディ2ボギーの±0。
合計▲1で試合終了~。

ベスグロ+優勝を狙ってたけど、夢のまた夢…

「ボギーも打ってるから、ハンデがハマるといいね~。」なんて言いながら、決勝大会おしまい!

トップスタートだったので、表彰式までの間、1時間ほどあり。
サクッと風呂に入る。

表彰式は「その3」にて!


さすがにラウンド中は余裕が無かったので、ラウンド後に撮りました。↓
綺麗な小川が。
171210_1147~02.jpg