根本中堂で静かな時間をいただきました。



周りには記念碑がありました。

明治維新で上地処分された九百余町歩の山林が、行政訴訟にて明治39年七月に下戻された記念碑。



歌碑


安田青風の歌碑



開山の法道仙人が水神に祈って湧水した霊泉で清水寺の由来となった〝おかげの井戸〟はパスして、

多宝塔跡へ行きます。


巡礼初回時のブログにおかげの井戸の様子があります⏬



多宝塔は平清盛の武運長久を祈願して祇園女御により建立されたと言われています。


工事のような作業をする人たちが居たので

ついに再建開始かしら⁈爆笑

でも何故に鳥居⛩⁇と気になり、

そこに居た方に尋ねました。


答えは

再建ではありませんでしたショボーン


「では何かお寺のイベントですか?ホームページ等で詳細わかりますか?」とお聞きしたら

「お寺とは関係ないです。どこにも告知しないです。すみません(^◇^;)」

でした(苦笑)

終わったら鳥居も撤去するようなことも仰っていました。


再訪したら、どうなっているかチェックしたいと思います^^


参道を戻り



紫陽花が満開だった前回⏬










仁王様にご挨拶して


清水寺を後にしました。


西国巡礼の礼堂である大講堂の内陣は

十一面千手観音さまの向かって左側に地蔵尊、右側に毘沙門天。その右隣に五智如来。

手前には天台八祖のお軸がある大変落ち着きと慈愛に満ちた空間でした照れ


・御朱印



観音さまの大慈大悲が

あなたにも

届きますように✨