【京都十六社巡り】

縁結び・安産・病気平癒の

京都熊野神社

京都市左京区聖護院山王町43番地


京阪電車の駅から
京都大学の関連施設前を通って


左大文字を見ながら

西尾の八つ橋屋さんの辺りもふらふらしてから


到着です。



御祭神
伊弉冉尊、伊弉諾尊、天照大神、速玉男尊、事解男尊


 弘仁二年(811)
修験道の始祖・役小角(えんのおづぬ)の十世僧日圓が、国家護持のために紀州熊野大神を勧請したのに始まります。


お参りして御朱印をいただこうとしたら
人がいらっしゃらない感じでしたが、
前に並んだ方が呼んでくださっていましたニコニコ

サッカー守りもあります⚽️

お稲荷さんもいらっしゃいます。


神倉神・須賀大神・春日大神

熊野古道にまた行きたくなりました。


本殿は天保六年(1835)の大修造で、賀茂御祖神社(下鴨神社)から移築された代表的な流れ造り。

神社ですので当たり前なんですが、境外と全く違う空間でした。