京都洛西観音
第十五番

普陀落山(ふだらくざん)
観音寺

真言宗豊山派

・京都市伏見区羽束師菱川町23


霊場本尊
十一面観世音菩薩

創立
養老六年(722年・奈良時代)
西国三十三所の祖である
徳道上人開基です!

長岡京遷都の折、七大官大寺の一寺となるも、
度々の水害等により衰微。
元禄ニ年
真空僧都再興、現在に至る。

伝・聖徳太子御刻十一面観音像と
伝・長谷寺本尊御分身十一面観音像の
二体を本尊とする。


徳道上人は長谷寺の創建にもゆかりが深い人物だからか、このお寺のご本尊も右手に錫杖を持った
長谷寺式観音で、長谷寺のご本尊と同じ材木で造られていると言われている。

だから長谷寺のポスターが貼ってある(笑)




しかしご本尊は秘仏で拝観できません。

毎年1月8日から14日に開帳されるそうです。
(来年はどうか分からない…)
この辺りは水害に何度もさらされて、堂舎の再建も繰り返されました。
現在の本堂は昭和53年に修築されています。

堂内には廃寺になった近辺のお寺の仏像も集めて祀られているそうです。


お寺を後にして表通りに出るため
水路に沿って歩いていました。

すると何かの気配がして、見下ろすと
水路に白い鳥びっくり

横に並んで目が合った瞬間、飛んで行きました🦢

鴨川でもよく見かけますが、
こんな近距離ではないです。


優雅に飛び去って行きましたおねがい
いずこへ…おねがい

御朱印




あなたにも
観音様の大慈大悲が
届きますように✨