京都洛西三十三所
第十一番

摂取山(せっしゅざん)
正覚寺(しょうかくじ)

西山浄土宗

京都府乙訓郡大山崎町下植野宮脇


最寄りのバス停・久貝(くがい)を降りると
ちょっと時雨ていました。
じっとしているには傘がないと厳しい感じ。

方向音痴の私は
ゆっくり方向を確認する間が必要でしたが
難しい…
近くのコンビニに入りました。

折り畳み傘を買いました。

折り畳み傘を買うなんて何年振り⁈
それもコンビニで買うなんて!
自分でもびっくりしましたが、
可愛いピーチ🍑色だったので一目で決めました。視界には横のたくさんのビニール傘が入っていたけれど、
欲しくはなく、
手は折り畳み傘を掴んでいました(笑)

お会計の際におばさんの厚かましさで
ガイドブックのページを広げて
教えて頂きました。
ファミリーマートの皆さん、ありがとうございました😊

歩いて行く途中で虹を見ました爆笑


霊場本尊
救世千手観世音菩薩

創立
仁安年間(平安時代)


門をくぐると
馬頭観音さまがいらっしゃいました。
観音様のお勤めをした後、
人々の苦悩を取り除き希望を与える馬頭観音様のご真言を唱えました。

柱の横の奥には
びんずるさんかと思いきや
まさかのお不動さまがいらっしゃいました爆笑
私も1円玉を5枚重ねて置きました。

さて、御朱印はどうしようかな〜

表に戻りインターホンを鳴らしました。
すると本堂の戸が開き、中に上げていただけましたニコニコ

おまけに内陣の
ご本尊・阿弥陀如来様の横にあるお厨子にまで案内して下さいまして、
かぶりつきで拝見ラブ
お寺の方は御朱印帳を持って中に入られているので、
貸し切り!独り占めラブ
再度お勤めさせていただきました爆笑

②に続きます。