Kinofit 前、後とリフィットの動画をご紹介Kinofitを受ける前と受けた後の動画のご紹介こちらはKinofit を受けた後の動画です上半身が受ける前は起き上がってのが、より前傾で効率よく足の筋肉が使える姿勢になっていますね見た目もカッコイイですこちらはリフィッティングの動画2月にフィッティングされてからの5月の動画です。3か月でここまで変化あるとは... Kinofit in OSAKA @西中島自転車店大阪初開催ですご予約はお早めにどうぞ西中島自転車店 アクセスマップは こちら
アジア選手権ロード2012 U23 の動画をご紹介2016年1月28日(木曜日)木下智裕さんのKinofitを西中島自転車店 (大阪市淀川区)で開催いたします見学もOKですサイクルロードレースアジアチャンピョンの木下智裕さんとは動画がございますキノフィット Kinofit 大阪で開催いたします@大阪(西中島自転車店)西中島自転車店 アクセスマップは こちら
bikke m 限定カラー入荷bikke m 限定カラー入荷ですクリスマス前に入荷いたしましたbikke m 限定カラーのレッド16インチ適正身長102センチからだいたい3歳頃からが目安となっておりますシンプルだからこそ、そこに可愛さがあるデザインフロントには反射板bikke のマークがカワイイですシートの後ろにもbikkeマーク安全性で選びたいならBAAマークが基準ですねやっぱカワイイですねbikkeのヘルメットもご用意しておりますこちら限定カラーではございませんがbikke m のグレーです男の子向けのカラーですねbikke m bikke m 限定カラークリスマスプレゼントにいかがでしょうかbikke m 限定カラーをお探しのお客様は西中島自転車店へ遊びに来て下さい西中島自転車店 アクセスマップは こちら
カワイイ おすすめライト!!今回はクリスマスプレゼントに最適なかわいいアイテムのご紹介をさせて頂きますZOONIMAL ライト電池式 ¥1512USB充電式 ¥2800動物の形をしたLEDセーフティーライトで両目の部分が光り高速点滅/低速点滅/点灯の3モードの切り替えが可能ですこの猫ちゃんはUSB充電タイプでハンドルやシートポストにしがみ付いてぶら下がるような形で固定しますこちらの電池式タイプはアーチ状のお腹の部分と、しっぽにつながるベルトを用いて装着します前からもかわいいですが後ろから見てもゆる~い感じの後姿が可愛いですパッケージもかわいいのでお子さまや動物グッツ好きの方へのプレゼントに最適です日々の自転車のお供に是非西中島自転車店アクセスマップはこちら
冬場はシクロ4 シクロクロス本日は塚本店勤務のスタッフ日置ですシクロクロスは冬場に行われるので当然寒いですしかし選手はたいていジャージ一枚の薄着雪の中でもあんたら寒ないんかい?運動量が多いから寒ないですねシクロクロスの競技時間はトップカテゴリーで一時間世界一を決める世界選手権でも一時間ロードは距離難易度で幅ありますが国内で3~4時間ヨーロッパのプロで200キロ前後4~6時間が多いでしょうか?世界最長のミラノ~サンレモは2010年298キロ7時間超…それに比べたらシクロクロスは短時間高強度=一時間ずっとキツイ…TTみたいなもんでなにしろずっと踏みっぱなし、シケインで降りて、走って、担いで。なので雪ん中でもあんまし寒くなりません。西中島自転車店アクセスマップはこちら
how‐to バーテープ交換 (左側)バーテープ交換バーテープの交換模様です引き続き左側を交換します右と同じようにあらかじめ切り取ったバーテープを貼りつけ...巻き始めは「ぎゅっ!」としっかり巻きつけます間隔を見ながらぐるぐると...ぐるぐると...さーて、ちょっとしたコツいりますよここでも「ぎゅっ!」ブラケットの根元に巻きつけてカーブの強いところなので外周の所がはみ出さないように間隔を気を付けて...右と同じようにお斜めに切っております最後にビニールテープを貼って…これで完成ですご来店された時にはNITTOのマークの上にもバーテープ巻いていました今は大丈夫今回使用したバーテープはこちらOGK Kabuto 柔らかしっとりタイプですバーテープをお考えのお客様は西中島自転車店へ西中島自転車店アクセスマップは こちら
how‐to バーテープ交換 (右側)バーテープ交換バーテープの交換模様ですまずは右だけアップしております色々な方法がごさいますが。あらかじめ切り取ったバーテープを貼りつけときますあとあとこの部分の貼り付けがラクになりますバーテープ巻き始めがかなり肝心ですしっかり巻きつけないとほどけてしまいます巻く間隔を意識しながら勢い良く巻いていきますコココツが必要ですうまく隠れる様に間隔を調整しながら巻きつけて行きます最後の巻きつけがハンドルバーに対してまっすぐになるように斜めに切っております最後にビニールテープで完成ですバーテープ 左側へ
小径車のご紹介!!シークレットコード206 ミニベロ本日は軽くて小回りが利く小柄な方でも乗りやすいスポーツテイストのミニベロ小径車(20インチ)のシークレットコードをご紹介しますクラシックな形のフレームにサドル、グリップがブラウンタイヤがアイボリーとかわいいルックスです小径車ですが変速が6段と日常に乗るには十分な装備ですフロントとリアには...フレームと同色の泥除けがついており,雨の日でも心配なしです!!色は写真のマットグリーンのほかにマットブルー、エンゼルオレンジの3色で価格は税込\24980とお求めやすいお値段です近くに寄られた時は、是非見に来て下さい大阪市淀川区で小径車をお探しの方は、西中島自転車店へ西中島自転車店 アクセスマップ こちら
キノフィット Kinofit @大阪キノフィット Kinofit @大阪 (西中島自転車店)大阪初開催のビックイベント2016年1月28日(木曜日)木下智裕さんのKinofitを西中島自転車店 (大阪市淀川区)で開催いたしますKinofit キノフィットとは、2012年サイクルロードレースU23アジアチャンピオン木下智裕氏が、マンツーマンで、ポジションのチェック・トレーニング方法をアドバイス木下智裕氏は、日本人初ワールドサイクリングセンターに派遣された選手。世界最先端の自転車選手養成施設でトレーニングを積みました。その経験を生かし、帰国後お一人お一人の自転車の楽しみ方に合うようにアレンジした独自のフィッティングシステムを開発し、日本各地でキノフィットを開催しています。リピーターも多数です複数回リピートする人もレースを目指していない方でも、すぐに疲れてしまう…脚や腰が痛くなる…そんな方に是非受けていただきたいフィッティングアドバイスです!もっと自転車が楽しくなりますよ!レースでの勝利を目指す方には、ポジションを変えたり、自分に合ったトレーニングを知るのに、オフシーズンの今が最適です!もちろん他店で購入された自転車でのフィッティングも歓迎です。大阪では初開催ですので、この機会に是非どうぞ~アジア選手権・アジア・ジュニア選手権2012 10日目 U23ロードレースU23ロードで木下智裕が優勝した動画木下さんの略歴は こちら木下さんの関連記事は こちらフェイスブックページは こちら見学だけでもOKです初心者・女性・老若男女問わず募集してますフィッティングだけでなく車好きな方などもよく遊びに来て下さいます見学も自由ですので是非 迷っている方は見に来て下さいKinofit 受ける前、後、その後のリフィッティング動画を紹介しております こちらお一人ずつの講習・フィッティングで約1時間半以上です【お問い合わせ】〒532-0013大阪市淀川区木川西1-5-6 グランソシエ西中島1階TEL 06-4805-7766受付 午前10時~19時 メールnishinakajimajitensyaten@gmail.comもしくはお電話にて【料金】21000円+4000円(神奈川からの出張費)リフィッティング(同一バイクに限り可能)15000円+4000円(神奈川からの出張費)※定員が決まり次第受付は終了します。キャンセル待ちの受付はいたします。時間配分が若干変更になる場合があります定員になり、1週間前位に詳細をご連絡いたします。予約状況1月28日 木曜日 11:30~13:00 × 13:00~14:30 × 14:30~16:00 × 休憩 16:30~18:00 当日受付可 18:00~19:30 当日受付可お友達や知り合いにも教えてあげて下さい西中島自転車店 アクセスマップは こちら
冬場はシクロ3 シクロクロス本日は鷺洲店勤務のスタッフ日置ですシクロクロスは主に不整地で競技します。とゆうことわ…路面は土なので雨が降ったりすると…土の質にもよりますが泥だらけに泥が詰まったまま無理に踏むと最悪ディレーラが折れたりもシクロクロスはピットがありそこで機材交換できるので泥で重くて走れなくなると二台用意してピットで交換しその間スタッフが洗車したりしますなのでトップを狙う選手は自転車本体を予備含め数台、ホイールも路面に合わせタイヤ数パターンをホイールのリムハイトごとに用意するんで、膨大な数になおチューブラタイヤは外れないよう二度と剥がれないくらい貼るので貼ったら最後の前提ですクリンチャーは交換は簡単ですがリム打パンク考えるとやっぱりチューブラがええかな?なお自分はそこまで気合い入れて走ってなかったので一台で通しましたが一応走ってたときは一番上のC1に残留してました毎年ギリギリでしたが…西中島自転車店アクセスマップはこちら