初心者のバイク選び、メンテナンス等のご相談は西中島自転車店へ♪ #西中島自転車店 -17ページ目

初心者のバイク選び、メンテナンス等のご相談は西中島自転車店へ♪ #西中島自転車店

●通勤、通学用クロスバイクや週末サイクリングのロードなど用途とご予算に合わせた自転車選びをお手伝いいたします
●他店購入の自転車の修理はもちろん持込み部品の取付、フレームの組替えもご相談下さい。

6月12日の西中島自転車店です

本日はスタッフ紹介です

{3645A49D-0981-44AA-9191-4E92EFFC40BE:01}

シルバF24にドロヨケを付けているダンディー日置です。

クール無口だけど、どこか愛されキャラな日置さんです。

{F1C1B6DB-6E4C-44C0-AC26-EFDCB7EAFEBD:01}

{42D107C0-5705-430C-BED1-E7EB33673EEB:01}

{89C55BBD-67B9-41FD-9C24-25FF2F33772B:01}

{FCA5B449-AF1B-47BE-AD0B-8998738CDCD8:01}

{4C9AE328-B421-4CDF-8AAC-6266222F6C82:01}

因みにこちらの自転車は
本日の夕方までにお渡し予定のシルバF24です。

{E06574AB-1A99-4825-8B61-8EB6810B9852:01}

ちょっと苦戦しておりますが…

この方が西中島自転車のスタッフ!
日置さんです

こんな一面もあります
JP SPORTS TEST TEAM ・ MASSA ・ ANDEX 
と言うチームでキャプテンやってます。
↓↓↓↓ ホームページ ↓↓↓↓

JP SPORTS TEST TEAM-MASSA-ANDEX HomePage

{59B6B055-759B-4CC5-BDA4-B3A4DA0F658C:01}

司法書士も目指して学校にも通っている現役大学生もあります。

レースの話しになるとマシンガンの様に話し出します

よかったら一声かけてください

西中島自転車店の日置をよろしくお願いします



シマノ デュラエースDI2 9070 外装キット

売り上げランキング: 636,909

厳選☆ 
梅雨
のシーズンにオススメ!!  
レイングッズ ポンチョ
 ご紹介☆

西中島自転車店ならではの厳選!!
レイングッズをご用意しております

少しばかりご紹介させて頂きます。

まずは自転車屋さんのポンチョシリーズをご紹介します
{91416093-F76B-418B-8BB1-8F39F45CECB1:01}

{A2BD6624-9543-4721-9B8A-A0FE483DBEC8:01}

お子さま乗せを付けたまま、お子さまと一緒にポンチョで覆う感じになります。
もちろん前カゴもカバーしてくれる優れものの一品です


{169A2AC7-87F2-4A70-94D2-860A9998A56D:01}

こちらは荷物もカバーしたいと考えていらっしゃる方にオススメポンチョです。
荷物も足元も濡れにくい設計みたいですよ

男性オススメレイングッズもございます
{071A8984-B1AB-4D61-AE42-E433894D276A:01}

カバンを雨からガードしてくれる商品です。
サラリーマンの方々に特にオススメですね(^ ^)
突然の雨からカバンを守ってくれます

{BB90145C-C7DA-4C20-B159-20D3B0D15DE5:01}

こちらの商品靴を履いたまま、雨具、レイングッズを使用したまま、そのまま足元をガードしてくれるレイングッズでございます

{0C3D370E-B459-4D94-B060-09FEA44752DC:01}

あと若干ではございますが、さすべえかさキャッチシリーズ在庫ございます

道路交通法改正により、数々のお問い合わせ頂いてから、入手困難な商品ばかりではございます。

片手運転は危険ですので、是非一度レイングッズポンチョなどお考え頂ければと思います

CYLVA F24 
(シルバ)   



{B856617B-083D-4AE1-ACDD-86B9C7BB81EA:01}

シルバF24
のブリヂストンから出ているカスタマイズパーツを紹介します



{7E6FCCE2-252F-4B22-8C9F-76E240AA71FE:01}

{527CFD2B-7FDD-448B-8CC6-0F2BD8F16021:01}

⚫︎前カゴを付けたいなら、フロントキャリア一緒に購入しなくては付ける事が出来ません
前カゴも2種類ございますよ

⚫︎後ろに荷物を載せたいなら、リアキャリア

⚫︎ドロヨケも付けれますよ

⚫︎純正のセンタースタンドが嫌なら、サイドスタンドへ切り替えてみてはいかがでしょうか


{2F17922F-2C16-48DA-96F2-46E9305373AB:01}

{CADDE58C-E618-4AD5-97FC-02921CC74F51:01}

{AD73F932-6086-4998-9B47-16F04B485B24:01}

純正以外カスタマイズパーツも当店ではご用意出来ます

{B6988922-1409-4955-8DE9-97395973F719:01}
カラーカスタマイズも出来ますよ
{0709B487-4041-45D9-B7B3-62C617A1D107:01}


お近くに寄られた際には是非





6月5日の西中島自転車店


本日はこのスタイリッシュなバイクHELMZをご紹介いたします!

Bridgestone cycleと自転車アパレルで有名なnarifuriのコラボレーションにより生まれた前衛的なデザインのブランドです。


ピストバイクの見た目のカッコよさとシンプルさにロードバイクの軽快な走行性を街乗りに適した形にしたバイク
通勤や普段使いにばっちりなのにすごくいい走りをするバイクです

特徴的なカッコイイ、エアロフレーム!
{CAA0F4C0-6D89-4FB0-994A-0DFD5C34D88A:01}
このバイクの為に開発した32Cの太目のタイヤで街中の段差など気にせず走れます
{02195017-CA65-4A6B-B1B8-6F34769DDBB1:01}
パーツ類もチェーンガードはSUGINO、ハンドルは日東、ペダルにはミカシマ、と完成車にはなかなかない日本製のこだわりパーツ仕様!
{3B94EE93-D35C-49AB-B8BA-C89F955781E1:01}

{E2BD3FB4-215C-4D9E-AD3C-26BB450F6088:01}

{F995E4A5-61FD-4F6D-83D3-81A7A94203AE:01}

{616290A3-0345-4CFF-AC1B-D43E843700E6:01}
写真の車両はライザーバーですがほかにブルホーンバーやドロップバーのモデルもございます!

是非、お近くにお立ち寄りの際は実物をご覧ください
自転車6月5日の西中島自転車店自転車

サカモトテクノと言うメーカーから
こちらの自転車自転車
フラッグアウターリミットフラッグ
をご紹介します。

ゴールドキラキラの組み合わせ目

カッコ良くないですか?!?

{68A9B1C8-4B25-4173-896C-AA7EF7104FED:01}

ゴールドリムハブPOINTですニコニコ


{F0E50119-A26A-44BE-ADA1-6B92C2E746D9:01}

{67295915-D9ED-4F0B-8647-2AB85566EEA0:01}

{23C872A0-5129-45D0-A59F-80CCEDE3F287:01}

シングルギアクラッカー

固定か、フリーか選べますよ~目

センタースタンドも標準装備ひらめき電球

人気ピストですクラッカー

シンプルな設計なのでメンテナンス面でも、余り費用かかりませんねグッド!

{91E0FECF-E8CD-4050-A2C9-0E2944CEA0EF:01}

後ろもゴールドリムとハブ!!アップ
チェーンゴールドですクラッカー

イカツイな~~目目目

値段もお手頃にひひです。
ママチャリのグレード良い方の金額帯って感じですねラブラブ!

お近くに寄られた際には、一度実物を見に来てくださいパー

よろしくお願いしますニコニコ

おはようございます

6月4日の西中島自転車店です

{852069A3-4D74-4090-B365-41389AD6C7D3:01}

こちらのロードバイク

修理依頼入りましたよ

前後タイヤ交換

チューブ交換(後のみ)

バーテープ交換

チェーン交換

ブレーキシュー交換

後のホイール交換(取り寄せ中)

です。

西中島自転車店では、このような修理依頼が毎日では無いですが、ちょこちょこ依頼受けています

昔から愛用していて長年乗り続けている自転車をオーバーホールしたい
と言うお客様も珍しくはございません。

西中島自転車店では、オーバーホールするのにいったいナンボぐらいかかるのだろう
ってお客様に、見積もり額をある程度提示して納得していただいてから修理させて頂いております

●フルオーバーホール

●ロード組付け
 クロス組付け
 TTバイク組付け

●BB取付け
 BB交換(ホローテック)
 BB交換(ホローテック以外)
 エンド交換
 エンド修正

●ヘッド取付
 ヘッド取外し
 ヘッド調整
 フォークコラムカット
 ベアリング交換

●ブレーキ調整
 シフト調整
 ワイヤー交換
 ブレーキシュー交換
 シフトレバー取付
 シフトレバー交換
 ブレーキレバー取付
 ブレーキレバー交換
 STIレバー取付
 STIレバー交換
 リアディレーラー取付
 フロントディレーラー取付
 ブレーキ取付

●ステム交換

●ハンドル交換
 バーテープ交換
 グリップ交換

●ホイール組立
 振れ取り
 スポーク交換
 リム交換
 カセット交換
 ホイール交換

●クランク取付け
 クランク交換
 チェーンリング取付け
 チェーンリング交換

●ペダル取付け
 ペダル交換
 クリート取付け

●チェーン交換

●タイヤ、チューブ、リムラップ交換
 チューブレス取付(シーラント使用)

●チューブラータイヤ取付(リムセメント込)
 チューブラー交換(リムセメント込)
 
●サイクルコンピューター取付(ワイヤー有、ワイヤレス)
 パワーメーター取付
 スタンド取付
 フェンダー取付
 ベル取付
 携帯用ポンプ取付
 ライト取付
 ボトルゲージ取付
 サドルバッグ取付
 洗車
 
など....

何かお困りの事があれば何なりとご相談ください

よろしくお願いします

西中島自転車店    アクセスマップ       こちら


シマノ デュラエースDI2 9070 外装キット

売り上げランキング: 636,909





PARKTOOL(パークツール) フリーホイールリムーバー FR-5C
PARKTOOL(パークツール)
売り上げランキング: 208,618





SHIMANO(シマノ) TL-LR15 [Y120092300] ロックリング締付け工具

下の工具は変速の枚数によって変わります。



PARKTOOL(パークツール) スプロケットリムーバー SR-11
PARKTOOL(パークツール) (2012-03-09)
売り上げランキング: 114,824





PARKTOOL(パークツール) スプロケットリムーバー SR-1
PARKTOOL(パークツール) (2012-03-09)
売り上げランキング: 192,605

シマノ製のスプロケットを外すには最低こちらのグレードに合った工具が必要です。

全く同じブランドの工具でなくても大丈夫です。

どの工具が合うか、合わないかは近くのスポーツ専門の自転車屋さんまで
GIANT IDIOM 0 (ミニベロ)をご紹介です。

★ドロップ系のミニベロ(小径車)です

★アルミフレームで軽量化、9㎏台
を実現です!!

★20段変速付、こんなに小さいのに20段も...スゲー


★軽量化で振動吸収の良いカーボンフォーク搭載


★シートピラーもカーボンを採用です



{86B96EFC-130E-4059-B285-47727C732781:01}

{62B941D6-F140-45FB-9024-40FE95C6ADE6:01}

{B0713EDF-A498-42F1-B097-A65E55D3D342:01}

{CD4F394D-8A9C-4143-9549-F867DAC9A5DB:01}

コンパクトで早い

GIANT IDIOM 0 (ミニベロ) 

オススメですよ

見てるだけで欲しくなります

西中島自転車店     アクセスマップ     こちら

【潤滑剤】muon(ムオン)


自転車用チェーンオイル muon ムオンは使用することでチェーンの音鳴りが大幅に減少
雨天での走行でも十分に潤滑性能を発揮します。また、低フリクションベアリングオイルとしてもお使いいただけます


こちらの動画
すごいから是非ご覧ください




当店でもご用意しております


  1. 現在まで塩素系以外の潤滑剤では不可能とされていた、 塗布直後からの極めて薄い高荷重対応潤滑皮膜の形成を可能にしました。(初期動作からスムーズに作動)
  2. 摩擦・浸透性を考慮して飛散を抑える粘度に設定しています。
  3. 浸透後は強力に吸着し、高荷重を支え、チェーン・スプロケットの潤滑をスムーズにします。
  4. ベースオイルにも防錆効果がありますが、さらに防錆添加剤を5%配合。酸化(サビ)を防止します。
  5. トルクレンチテスト(高荷重テスト)で負荷1,000kgを超え、水噴霧時においても負荷900kgを超えるデータからも高回転時・高負荷時・悪天候時に対応できることが証明されています。
  6. 低負荷時だけでなく、高負荷時においてもチェーンの音鳴りが劇的に減少します。
  7. 高荷重性に加えて定着性がよく、極薄潤滑皮膜のため、低フリクション型ベアリングオイルとしても使用できます。

    [ 用途 ]

    自転車競技車両のチェーン・ベアリング・スプロケットなどの潤滑・保護にご使用いただけます。

    [ 使用方法 ]
    チェーンのコマに少しずつ、丁寧に塗布します。
    *少量の塗布で十分効果があります。
    *塗布量が多いと液体が飛散して汚れるおそれがございます。
    余分に塗布したオイルはウエスなどで拭き取ってください


    お近くに来られた際には是非当店へお立ち寄りください

    よろしくお願いします。

    西中島自転車店  アクセスマップ   こちら