
岡山の倉敷を観光してきました


ひとり旅って、案外好きだなぁ 。
仕事柄、旅をしてるときに
『もしもこの観光がお仕事で
ロケならどう動こうかなーっ!』
って考えたりするんだけど
それがまた楽しい。(笑)
ちなみに岡山、初でした!
これは夜、岡山着いたとき!
そして、これが翌朝の
『倉敷いってきまーす!』
のときね!
ゆったりとした時間を過ごせるような
情緒あふれるところでした。
昔ながらの日本を思わせる
落ち着いた場所で、お店がたくさん!
名物的な食べ物もたくさんありました。
歩いているだけで楽しめました。
時代劇の撮影できそうでした。




大人気の 【おざきや】さんにお邪魔して
おいしい きびだんご を食べました。
もちろんお土産にも買いました。
だってこんなに優しい味がする
おだんごはじめて☆
ツボです


サルとかキジとかイヌが
桃太郎さんに着いていった意味が
なんとなくわかった気がしました。

ずっと行ってみたかった
【大原美術館】にも行きました♪
たくさんインスピレーションを
受けました。
芸術ってすごいなぁ。
全然わかんないんだけど、
それでもワクワクできるって
ものすごいパワー。
ポストカードもいくつか買ったから
お家に飾ってます。

旅にでると、必ず何かを感じる。
何かを発見する。
だから、旅が好き。
だいすき。
歩きくたびれました。
今度はどこにいこうかな♪