はねろ!コイキング | 西村晋弥のブログ

西村晋弥のブログ

シュノーケルで曲を書いたりギターを弾いたり唄ったりしています。
カレー大使館というところの親善大使もしています。

{928BFC5C-1810-4877-9A04-CFDDBD1C85A0}

ポケモン関連の新しいゲームアプリが配信となりました。

その名も「はねろ!コイキング」。
そういえば電車に乗ってたら車内にこのゲームの宣伝ステッカーが貼ってあってちょっと気になっていた。
コイキングがはねる高さを競うゲームだそうです。
うーん、シンプル。
{1706175C-5D0E-4343-A5E0-51990619F044}
さっそくやってみました。
コイキングを釣るところから始まるんですね。
右下にいるのは町長です。
「これはよくはねそうなコイキングじゃ!」
もはやコイキングをはねそうかどうかでしか見ていないドライな発言がとても良いです。
{B1BF950D-6F71-42A6-87EF-A420833EF2A0}
ナゾおじさんがきんのたまをくれるイベントもあります。
だれかー!
警察呼んでー!!
{BD466956-95D8-4E27-AF93-EEAFDD63E3CC}
ピカチュウも出てきます。
遊んでいくと、いろんなキャラが助っ人として出てくるように出来るみたいです。
 
このゲームのポイントは、コイキングのレベルがマックスになったら次のコイキングをまた育てるというところ。
大会に出る度にプレイヤーのブリーダーレベルというのも上がっていって、少しずつマックスレベルの分母が大きなコイキングを釣ることが出来るようになります。
そうやってコイキングを育ててはまた新たなコイキングを育て、どんどんはねるコイキングを持つブリーダーに成長していくという仕組みです。
模様もいろいろ種類があって面白い。
長い時間遊ぶには向いてないので、ちょっと一息つくときにちょうどいいゲームかもしれません♪