おはようございます西村ですニコニコ


昨日は事務所のドア




こちらを





ドナドナしてもらい(古い⁉︎ 今の子どもたちはドナドナって知ってるのかな❓)




こんな感じで朝から作業してもらい



昼過ぎには








とっても素敵になりました。






室内からもいい感じ


そんな玄関ドアリフォームは


リクシルのリシェントでございますウシシ


いよいよ事務所リフォームも終盤でーす



またご報告しまーす

おはようございます西村ですニコニコ


先日事務所のカーテン選びでカーテン屋さんの店長さんが来てくれまして、発注と提携のお話しをしました。


とても親切で価格もお手頃です爆笑


また今度ブログでご紹介しまーすウシシ




こんばんは西村です。


毎年聞こえてくる雷音⚡️と最初は思った


その


正体









かなーり遠いですが今年も妻とダダダダーっと2階のバルコニーで見学


遠いから数分で飽きてしまいますが😅


風情ですなぁ、天気でよかった☀️




明日は雨の中☔☔☔


午前は解体と造成の打ち合わせ😆


がんばりまーす💪

こんにちは西村です😃


今日は朝から母の病院へDASH!DASH!


実家に帰ってすぐ「おかしいなぁ、補聴器が無いなぁ」と父😱😱😱


どこを探しても、そして両耳ともありません笑い泣き


病院の駐車場も混むので早めに出たら、駐車場は空いていて、でも、待合室は満席🈵


かれこれ1時間半待ってます⏳😩


これから帰って補聴器探し


とりあえずお昼は食べに連れて行こうかなぁ😕

とか悩んでます


はたして補聴器の行方はいかに🦻


ではでは〜




こんにちは西村です。


一昨日は磯子区の物件の完了検査でした爆笑


夢の国色をふんだんに使ったお家も残すところ外構工事のみですニコニコ


少々名残惜しいですが、残りもしっかりやってまいります💪











そして昨日はといえば






志麻さんがお出迎えしてくれるLIXILショールームでございます。


ランドマークタワーにある永大産業さんのショールームも行きましたが、写真、忘れました😅


施主様、とても幸せオーラたっぷりの方なので、間違いなく素敵なお家になることでしょうスター


お子さんはまだ小さいですが、とっても愛想がよくて、楽しかったです音譜音譜音譜


事務所にも複合機が来ました、いよいよ、あと少しで完成です、ますますがんばりまーす!!!!

こんにちは西村です。


3日前くらいから言われていた

「包丁研ぎ」🔪


最近釣りに行っていなかったのでかなりノーマークになっておりまして😅


妻のSOSもかなり切羽詰まった状態😓もはや指で擦っても切れましぇーん😭


ということで、まぁ、かなり久しぶりに研ぎました(5、6ヶ月⁉️)

ので、いつもの


「セラミック砥石 刃の黒幕」

オレンジ(中砥)


と、


今回はダイヤモンド💎💎💎砥石も登場




ダイヤモンド砥石はめの細かい方では包丁も多少砥ぎますが(ステンレス包丁など

荒い方ではセラミック砥石の「面直し」にも使います。


面直しは、たとえ硬いセラミック砥石でも、真ん中あたりが削れて凹んでしまうので、均一に砥げなくなってしまうので平らにする事です。


セラミックとダイヤモンドの表面を合わせて、ひたすらスリスリスリスリ〜🙏












凹んで黒ずんでいる部分と周りが削って平たくなりましたクラッカークラッカー


ここまでくると合わせていた砥石同士が吸い付く感じになりますびっくりびっくりびっくり


で、今回はまとめて6本だったので仕上げ砥ぎまではしませんでしたが、かなりいい切れ味になりました😁




今度は刃先だけでなく、全体を磨いてあげたいと思います。


昨日もエアコン(6機)のフィルター掃除とフィンの洗浄もして疲れたので、今日は早めに寝て明日の立ち会いと完了検査頑張りまーーーーすウシシ


広島の方でも色々と動きがあるので、父ちゃん頑張るぞー💪


ではでは〜〜


こんにちは西村です。


突然ですが「壊さない・捨てない・再利用」をテーマに今度マンションのリノベーションを考えております。


先日も埼玉から業者さん呼んで、頼りの大工さんと共に打ち合わせしてまいりました。


さて、どうなるか?キョロキョロ


またご報告しまーす爆笑




おはようございます西村ですウシシ


昨日は我らが大工さん考案の「幸せ柱」と、四方固めなどなどお打ち合わせしてまいりました。


うーん

やっぱりこちらが幸せオーラをたっぷりいただいちゃう感じですねぇ音譜音譜音譜







はいっ!!

しっかりやってまいります💪💪💪



ちなみに今日は父親から早朝に何度も電話がありまして💦(今日はちょっ調子が悪そう😅)


朝5時からすっかり目が覚めてしまいましたので、

こうなったらと




2棟分の間取り作成ですゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


1棟はほぼ出来ていたのですが、過小住宅1棟と100㎡1棟の2棟現場で、なかなか難しくてモチベーションが上がらずでした笑い泣き


でも、朝からビビビっときまして


なんとか叩き台出来ました合格合格合格


これから設計の先生にCADに入れて検討していきますが、

ここだけ

はなし、


またもやいい間取り入りましたよひらめき電球ひらめき電球クラッカー



と、言うことで


建築中の現場も、これからの間取りも、今日夕方行ってくるマンションリフォームの打ち合わせも、 


頑張ってまいりまーすチョキ


ではでは〜




こんばんは西村です。


昨日は妻と

「帯状疱疹の予防注射💉」

コロナワクチンの時から数えること筋肉注射6回目


そして、またも




副反応で本日はかなり気だるい感じ🤒


筋肉注射が大丈夫だったのは初回のみ


まさかの5連敗えーんえーんえーんえーんえーん


そして


いつもは


大丈夫な妻も


少々体調不良気味😣


まぁ帯状疱疹になった義理の弟から言わせれば

「そのくらいは全く比較にならない」くらい大変みたい


明日はお打ち合わせがありますので早めに就寝しまーす🛌


ではでは〜



おはようございます西村ですほっこり


昨日午前中は事務仕事など


午後はお客様宅にお見積書を届けまして、新築現場に外水栓(温水も出る混合水栓)も届けまして


そしてこちらの現場、水回りもしっかり完成しましたぁゲラゲラゲラゲラゲラゲラ












乾太くんもしっかり入ってますドキドキ




そしてそのまま近くの土地仕入れ案件の下見3件👀 👀 👀




その後は先月末にお引き渡しを受けたマンションへDASH!DASH!DASH!

インターホンユニット交換を管理組合さんがやってくれるのでそのお立ち会いニコ


立ち会いが15:00〜16:00だったんですが、14:00ごろ連絡があって、もしこれからでも大丈夫であればということで前倒し。




予定としてはその後お客様宅行って、妻と病院行って、となってましたが、早まったのでこちらも病院前倒し




2人して




1本22,000円の(2ヶ月後に2回目で1人44,000円)

セレブしか打てない高級美容用の注射💉



などでは


もちろんなく爆笑


「帯状疱疹の予防注射」でございます。


念のため、50もとっくに過ぎましたのでね😓



そして最後は














外壁塗装工事完了しましたぁクラッカークラッカークラッカー


外壁塗装は外壁もそうですがシャッター部分の仕上がりで丁寧で上手かどうかわかる、と私は思ってまして

「最高でした😃」


お客様にも大変喜んでいただきました音譜音譜


お客様ご高齢ですが、近所では屋根塗装、配管などの飛び込み、「近くの現場のものですけど、屋根剥がれてますよ」などで高額請求の被害が絶えないそうです。

皆様も飛び込みは一切相手にしないように気をつけてくださいねパンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!


では本日も頑張ってまいりまーす