こんにちは西村です😃


今日はW検査👀


午前と午後の予約で取ってあります


午前は金沢区Tの1棟現場で配筋検査




木造二階建てすが、構造計算で耐震等級3を取ってますので、まぁ、かなりゴッツイ配筋です💪


地中梁と呼ばれるものは木造二階建てではあまりみないですね😅お金もかなりかかります💴






検査員さんも「ここまでやらないとダメなのかねぇ」のコメント残してしっかり合格💮


で、

検査時間が決まるのが検査日の2日前で、

今回は午後の完了検査を先に申し込んでいたので、午前に配筋検査を取っていましたが、検査員の方が一緒で現場も同じ金沢区💡


もしかしたら、と思って聞いてみたら、予定空いているのでこのまま行けますよーーと検査員さん爆笑




ということで、連続で完了検査








こちらもね


無事に合格💯


最近は長期優良の検査やフラットの検査が厳しく(いちいち書類などが面倒に)なってきましたので、今回は事前に書類も提出📄


めちゃめちゃスムーズに終わりました


検査員の方もいいかたで良かったですウシシ


まだ外構が残ってますのでしっかりやってまいりますびっくりマーク


配筋検査の現場は今月末に上棟でーーーす音譜音譜音譜