おはようございます西村です
今週水曜日は午後からお仕事でしたので、木曜日午前は久方ぶりの「ホームグランド🎣」へ
去年の12月19日ぶり😳
本格的に独立してから初ですね😆
常連さんたちからも
「久しぶりだねぇ」
と声をかけられ
「いやぁ本格的に独立して事務所作ったりしてて」
「じゃあメチャクチャいそがしいんだなぁ、我々年金受給者のためにもしっかり働いてくれ❗️」
「いや、そんな忙しく無いんですけど、なんとなく引きこもり気味でした💦」
こんなくだりを色々な常連さんとお話しできました😄
やっぱり会話もとても楽しい
で、
釣果としましては
✖️夜中の太刀魚狙いは全くダメ🙅あたりすらない
△朝マヅメのいつもの遠投カゴで狙うアジはなんとか5匹ほど(型はまぁまぁ)
△そろそろかなぁと思って挑んだカワハギは20cm弱の肝もちゃんと入ったのが3匹
✖️外道で釣れた青アジ(マアジと違い丸く青く身が柔らかい)の泳がせ釣りはドラグ鳴りっぱなしのすごい引きで痛恨のラインブレイク😩
ということで久しぶりながらしっかり楽しめました
カワハギは誰も釣れてなかったので、上出来でした👏
ということで
肝は大事なので、と言いつつ1匹目はちょっと取り出し失敗😂
いつもの骨せんべい、新鮮なのでカマの部分も😋
今回頭はやりませんでした
野菜かなり多めのアジの南蛮漬け
なめろう
薄造りにしたつもりのカワハギと肝醤油
カワハギの身以外は塩と酒につけてからグリルで焼いて(スミマセン焼きすぎました)
潮汁に🤤
冷蔵庫に入れてたら、油分が表面で固まるほどでした、やっぱり濃厚で最高です🧡
今年からちょっと誘いを断らず参加するようになった
ゴルフ⛳️
と
釣り🎣
これからは二刀流で楽しんでまいりまーす❗️
もちろん仕事も新しいこと創造しながらがんばりまーす💪
今日はお客様のお引越し日、あいにくのお天気ですが無事に終えることお祈りしております✨✨
そして昨日はちゃんと土地の仕入れの決済やってきました🩷
では