こんにちは西村です


妻がおもむろにキッチンの掃除を始めました🧼


コンロやフード内を洗ったりしてくれましたので私も💪


多少ですがモフモフになりつつある(閲覧注意)

シロッコファンです。





お客様にもお引き渡し前の時にいつも説明しておりますが、なるべくアルカリ性の強めの洗剤で漬け置きすると、ファン1枚1枚のR部分を歯ブラシなどでやる手間が省けるのでおすすめですウインク


私は、取扱注意・強アルカリの




苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)でニヤ


実は身分証明と認印(100均のでも)さえ持っていけば薬局で買えます!しかも600円くらい


港南台ハックでも売ってますよびっくりマーク


今回の量だと大さじ3〜4杯くらいなので6回は使えますねウシシ




開けたらちゃんと閉めて、念のためテープも貼っておけば安心です。





40℃くらいのお湯がおおすすめですが、まぁ水でも。

注いだあとに苛性ソーダ入れます。

苛性ソーダが先だと熱持ったり弾かれたりしますんであせる



待つ事30分☕️






綺麗に取れました音譜音譜音譜(ブラッシング無し)


もう一個注意点、よーく流したあと、酸性のものにちょっと浸けて中和しておきましょう。


私以前うっかり忘れて、少し錆びてしまいましたので(写真のフィンの下の方は錆です)おーっ!




ルックは安いし匂いもサンポールほどでは無いので、酸性洗剤として愛用してますラブラブラブラブ


他にもアルカリ性なら重曹などでも浸けおき長めなら十分落ちるかもですねほっこり


きれーにすっきり汚れが落ちて気持ちいいものですウシシ


皆さまも是非❗️