こんにちは西村です
久しぶりに鶏ハムの燻製を作成しました
数ある燻製マイメニューの中でもトップ3に入る逸品。
今回は4日間しっかりと塩漬け熟成
ついでに豚肩ロース🐽も1日塩漬け
で、それを低温でボイル
※2年前までは低温調理器を使わず、沸騰したお湯にざぶんとして作ってました。鶏ハムだけならそれでも十分です
63度で1時間半ボイルしましたら、よーく水気をキッチンペーパーで取ってから
燻製装置で30分熱乾燥
その後さくらチップ&ピートパウダーで燻製、継ぎ足し一回
燻製はじめは真っ白
ここからは日焼けサロン状態
1時間の熱燻で完成
少し煙を落ち着かせるために放置しまして、冷蔵庫でねかせます。
そして本日
ローストポークでもいけますが、今日は鶏ハムもあるのでニンニクの芽と炒めようと思います
続いて鶏ハム
薄ーいピンク色でジューシーな感じ、あっ、ちなみに鶏の胸肉です
特製ほぼ甘く無い「ハニーマスタード」で
やっぱり鶏ハムは最高、焼いたショルダーベーコンも🥓美味すぎでした
皆様も燻製チャレンジ、是非