今年もよろしくお願いします、西村ですm(_ _)m

今回は長男が受験のため相模原の私の実家に31日に一泊、それ以外はまぁおやじの会のソーラン節の練習やら塗装、溶接の練習などなどかなり自由な時間を堪能しております。

で、今回ちょっと本格的にやろうと思ったのがソファーの補修、1年ほど前に簡易的にやりましたが、またシートが剥がれできたのでDIYでございます。



アドカラー  という靴補修のものを使って。↑上の写真はすでにアドベースというパテを塗ってます。


私みたいにセンスがイマイチの場合、苦労するのが調合ショボーン
まぁ大体で笑い泣き



前回ハケで塗りましたが今回はスポンジを使用しました、が、結局ムラができるので手塗りでムラなくしていきました。






でも、もう少し下地をしっかりやっとけばよかったのと、背もたれと腰の部分全部塗ったので、調合した塗料が無くなって、剥がれた箇所にあと3回くらい重ね塗りしたかったのが出来なかったえーん

近くで見ると👀👁

全然目立つ👁‍🗨

休みもあと3日です。
楽しんでいきまーすニコニコ