ご報告
3週間経ちました。
いろんな事が目まぐるしくあります。
行政の対応。
要望を言わせていただきすぐに改善してくださり
ありがとうございました。
町会の対応。
黒煙で迷惑をかけたのだから
菓子折りとお金を包んで1件1件謝罪をと
言われましたが、謝罪のお手紙で解決をと
お願いしました。
罹災証明が出ないと進まない解体。
二次災害が怖いので先に片付けました。
皆様、ご協力をありがとうございました。
火災保険の査定や、調査
資産運用の業者
お見舞いに駆けつけてくださった方々への
ご挨拶などとても忙しい中
生きてる猫達のお世話をしていました。
解体は4月後半以降になりそうです。
当初の見積300万の業者は最終280万でした。
数件見積した中でアドバイスをくださった業者。
150万で解体することにしました。
木曜日に源泉徴収票や罹災証明書を取りに行き
金曜日、ローン残がある銀行へと足を運ぶと
9時出発で戻ってこれたのは14時。
しかも次のローンを組むには
現在の避難場所へ住所変更しないといけないそう。
河内長野市役所で転出
堺市南区で転入
警察で免許証も住所変更しないと
新しいローンは組めないの?
火傷で退院してきた幸芽はまだ食べてくれません。
熱気は少しずつ減ってきています。
朝30分、昼10分、夜1時間のお世話。
粉砕骨折の夢希も動けず食べてくれません。
ショックが大きかったのかな?
強制給餌をしています。
昨日荷物の配達連絡があったので
置き配にしてもらい取りに行きました。
懐かしい我が家・・・
皆がお迎えしてくれる錯覚に襲われて呆然とします。
供養にお花が添えられていました。
ありがとうございます🙏
帰り道、所用でミント君のおうちへ寄りました。
相変わらずのミント君
暴れん坊で家野良化してます。
首輪も爪切りも出来ないのよー
それでも元気で居てくれたらいいの。
あっちこっち暴れまくった形跡があって
(おもちゃや、ハウスなど)
楽しい猫生活送ってるんだと嬉しくなりました。
夜、TNRの捕獲された子達を引き取り
今日はのらねこさんまで走ります。
捕獲された子達が隣の部屋に居るのは初めて。
悲しそうに泣く子が居ました。
1日だけ我慢してね。
明日は帰れるから一生に一度の病院かもしれない。
頑張ってね。
私は今
保護猫達の中で寝泊まりしています。
うちにお部屋あるから来ていいよ。
と言われてもここから離れることが怖い。
(皆様のお気持ちありがとうございます)
出来るだけ、
生き残った子達や保護猫達の近くに居たい。
仮住まいを作ったら生活必需品が必要になるし、
その費用は勿体ない。
出来るだけ今は出費を抑えたい。
そして
新しい出発にむけて
私も猫も安心して生活出来るところを探しています。
体調は少しずつ回復してきています。
たくさんの方々からの応援、
ほんとにありがとうございます。
まだ気を緩めると崩れそうな時間もありますが、
頑張っていこうと思います。
今後とも皆様
よろしくお願いします🙏