ど~も~っ! ヾ(@°▽°@)ノ


いつもブログ見て頂き、ありがとうございます! m(..)m


磨き屋おやじでっす!


ゴールデンウィーク中の平日ですが、お休みの方もいれば


おやじみたいに仕事の方もおられると思います。


ゴールデンウィークお出かけ前に、キレイに洗車を!と言いたい


とこですが、本日は雨上がりの曇りでお天気がサッパリしません。


まったく洗車のお客さんがおられないわけじゃないのですが、


いつもよりはお暇です。だからといって何もしないわけには


いかないので、系列店の洗車をやってるお店に大澤ちゃんを


連れてちょっと勉強に行って来ました!


大澤ちゃんも自分のお店しか見てないので


たまには違うお店の作りや、洗車の作業手順・チラシ・POP


などや、店内の受注(クロージング)を見て回りました。


十日市店・倉田店 最後に益野北店とおやじと一緒にまわり


各店長や洗車担当の方と洗車についてちょっとした立ち話では


ありますが、良い勉強(機会)になったと思います。


洗車の作業手順等は変わらないけども、洗車に対しての


考え方 お客様に対しての考え方 洗車する車に対しての考え方


各店長 みんな違えども結論はみんな 同じでした!


新しい洗車発想や受注方法などもとても参考になり


おやじもやっぱり今まで通りの考え方じゃ古い!と思いました。


いや~ やっぱり洗車は『奥が深い!』 日々 精進ですよ。


じゃ~ また明日~ (^-^)ノ~~


ペタしてね


■□■□■□■□■□


地域情報に参加しています!


ポチっと協力お願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街)
中国地方ブログ 岡山(市)情報へ