どうも!縁の下の力持ちこと渡辺です。
もう覚えて頂けたでしょうか?





今日は、極上手洗い洗車「3つの極上」
其の参
極上の技術についてふれていきたいと思います。


今回、新型洗車機を導入の際に、洗車のプロフェッショナル『アイタック技研の三戸さん』に極上手洗い洗車の技術をレクチャーして頂きました(≧∇≦*)



写真左が三戸さん
右は我らが荒木君



本来なら広島へ行かないと講習できないのですが、今回は特別に西古松SSで講習していただきました。
三戸さん、本当にありがとうございました!


ちなみにこちらが講習風景










step1
まずは高圧スプレーで予備洗浄。ボディのほこりや泥汚れを超高圧スプレーで洗い流します。ホイールハウスの汚れもしっかり落とします。


step2
たっぷりの泡でボディをしっかりくるみ、バンパーの下やナンバーまわりまで、しなやかで流れるようなプロの技できちんとすばやく洗います。


step3
洗い終わったら、高圧スプレーで泡をしっかり洗い流します。


step4
洗い終わった後は、ドアミラーやドアの内側に至るまで、水垂れがないようにしっかり拭き上げます。




数時間に渡る講習の末に・・・



ついに極上手洗い洗車を習得!!!


その仕上がりは・・・




是非あなたの愛車でご確認くださいo(^▽^)o
きっと満足して頂けるはず!


5月1日から3ヶ月間、極上手洗い洗車を全車種、全サイズ一律 ¥1050でお試し頂けます(≧∇≦*)

ご来店お待ちしております!



お話は縁の下の渡辺でした。











Android携帯からの投稿