​チャンスはたくさんあるのに何で掴めないのか?



連休中なので?今日はお金の世界から世の中を眺めてみる。


数年前まで【お金は普通預金一択!】っていうぐらいマネーリテラシーが皆無だった私だけど


今では日本株の株式市場の板を見てデイトレもするし、ファンダメンタル重視での中長期投資もやるまでになったびっくり


劇的に上手くなった!っていう実感はまだ無いけど、

今のところデイトレも中長期投資の分も6ヶ月連続プラスが続いている。

(←月末の収支がたとえ+1円でも勝ちは勝ちっていうぐらいのプラスね笑)


毎日毎日、個別株の板の動きを見ていて気が付いたのは


小資金でも1日1万円以上儲かる可能性のあるチャンスなんてそこらじゅうにゴロゴロしている!!


という事。


チャンスはそこら中にあるのに、じゃあ何で私はそのチャンスを全然掴めていないのかな?って事を考えてみた。


  • 自分にとって何をチャンスとするのか?を決めていないから、後から『あの時チャンスだったのになー』の繰り返しになる。
  • チャンスが来た時にどう動くのか?っていう行動を予め決めてない。 
  • 自分の得意パターンのチャンスがどれなのかを言語化出来ていないから自信を持って動けない。
  • 今まで失敗してきた恐怖、失敗したくない気持ちが強すぎて、確実性を求めるあまり咄嗟に動けない。
  • 勇気が出ない。
  • 自分が何をしたいのか?何をしようとしているのか?を自分自身が分かっていない。
  • 儲かる可能性のシミュレーションだけして、反対の動きになった時に思考停止になって動きが止まる事で損切りと恐怖が増幅する。

これって別にトレードに限った事じゃなくて色んな事に当てはまるよね指差し


まずは小さくてイイから、
自分が意図した通りに成功するという成功体験を積み重ねていこうと決めて、毎日市場に参加しているよ〜ひらめき

もうちょっとコツが分かるようになったらまたシェアするねー。



​塩麹ハンバーグ





今日は朝からフォカッチャを作ったのに、めっちゃ失敗してビスコッティが出来上がった笑

いや、味は美味しいけども!!!と思いながら食べた泣き笑い


朝はパン作りに失敗したから、夜は絶対に失敗しないハンバーグを作ったよ笑

ハンバーグソースは誰に出しても『このソースめっちゃ美味しい!』ってなる
魔法のソース

ハンバーグを作った後の肉汁に玉ねぎ、みりん、たまり醤油、バルサミコ酢を入れて煮詰めるだけ飛び出すハート



お気に入りの夏グッズ


⚫︎白シャツの下に着るタンクトップを探しにUNIQLOへ。白は生地が薄くて下着が透けたのでグレーにしたらめっちゃカワイイ!


⚫︎最近コレしか履いてない。リカバリーサンダルなだけあって履くと背筋が伸びてお腹に力が入るから好き。足のサイズ25㎝でLがピッタリ!