前回書いたダメージ矯正。いよいよ最終段階です。

今回は施術前の写真を撮り忘れてしまってお見せできませんが、その仕上がりは大変に納得のいくものでした。

現在感触の持ちを調べていますが、たぶん次にパーマ・カラー等の薬液反応をさせなければそのまま持続すると思います。

乞うご期待!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

そろそろ梅雨のシーズンになって縮毛矯正のお客様が増えてきました。

でも「湿気でせっかくのスタイルが持たない」のはクセ毛の人だけじゃないはず。


それでお勧めなのが形状記憶パーマ『PUFF』です。

洗った後は乾かすだけで巻いたような大きなカールが。

当店でPUFFをおかけになった方の画像を紹介しておきます。
(画像の大きさが不揃いで見づらくてすみません)

PUFFのもうひとつの名前はモーニングカール。
そう、夜洗ったら簡単に乾かしておくだけで朝にはきれいなカールが出ているから。

縮毛矯正と同じ原理でクセをつけているので湿気でスタイルが崩れる心配がありませんからこの時期うってつけですよ

料金は¥12600~¥14700です。(シャンプー・カット・トリートメント込)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

先日来店のお客様にダメージ矯正しました。

携帯の写メで分かりにくいかもしれませんが、上から順に 
 施術前1 
 施術前2
 施術後1
 施術後2
 ヘナ施術後
  "  2   です。

本人曰く『全然クシが通らない』状態だったのが『普通に通る』まで回復しています

施術前のお客様の希望は
 「髪は切りたくないので色を暗くして枝毛を目立たなくしたい」
との事でしたが、カラーリングでこれ以上髪を傷めるのは避けたかったのでダメージ矯正と髪に負担の少ないヘナをおすすめめしました。

施術後です
いくぶん髪に水分が残っている状態とはいえ、髪のボリュームが前と比べて断然落ち着いています。前と後で毛先の色が落ち着いているのが分かると思います、毛髪内に間充物質が入った事により、毛髪の色に深みが出ています。

ヘナ施術後です
今回カットは表面のみ毛先を揃える程度にカットしました。下の長さはお客様の強い希望により全く切っていません。ヘナによって髪にツヤとハリが出てきているのが分かります。
毛先の大きいカールはブローの際、手グシだけで出したカールです。
お客様も櫛どおりだけでなく、カールが再生された事にはビックリされていました。

自分としては、ヘナ施術前の時点でもっと回復させたいと思っていたので、改善の余地有りですが、それでも今までの損傷回復トリートメントと比較してもダントツに毛髪が回復しているのが実感できます。近いうちに完成品として紹介できると思いますので、枝毛切れ毛でお悩みの方、ご期待下さい♪