ソフトはModTool6.01(無料)です。
Synthe:にるばーしゅの場合。-a
今回は見やすいように左右の腕だけ残して他オブジェクトは削除しました。
右腕を選択し、


Synthe:にるばーしゅの場合。-b
モデル>クリエイト>ポリメッシュ>マージ
マウスがPickになるので左腕を選択して右クリックでマージを完了します。


Synthe:にるばーしゅの場合。-c
ポリメッシュが生成されマージ窓が開きます。
マージボタンが2つあり上のボタンはUVをマージ。
下のボタンはウェイトがマージされます。
詳しくはわかりません。
今回はモデルもいじっていないので両方押します。

Synthe:にるばーしゅの場合。-d
旧左右の腕を削除するとポリメッシュも消えてしまうので右下のフリーズMをしておきます。
私は普段旧オブジェクトは削除してしまうのですが今回はリネームして更にHキーで不可視にしておきます。


Synthe:にるばーしゅの場合。
左右の腕を合体するとポリゴン制限の400を越えてしまうので
ポイント統合で同じウェウトカラーのポイントを統合してポリゴンを削減します。
右側が作業後(枠で指定してやると一瞬でできます)。
左側も同じようにやります。

これで作業は終了です。
オブジェクトネームを「LEFT_ARM」に書き換えて保存します。

Synthe:にるばーしゅの場合。-f
アバターツールに読み込ませたところ。
右腕部位空欄でもちゃんと右手を振ってますね。


これで完成!