昨日は息子の大好きなポケモンの聖地であるポケモンセンターTOKYOへ
いきなり入場規制!
最近入場規制が多いけどなんでだろ?
店内はそこまで広くはないのでしょうがないんだろうけどね、危ないし
息子の目的はポケモンセンターの買物ではなく、センターの入口付近や地下のイベントスペースあたりで沢山のポケモンユーザーがポケモンで遊んでるんだけど、その人達と対戦したりポケモン交換やフェスミッション?やポケモン配信が息子のお目当です
息子がポケモンに興味を持つまでポケモンなんて子供の遊ぶものと決めつけてたけど大人も結構いるんだよね
初めて行った時に驚いたのが女性ユーザーの多いこと、10代の子供はもちろん20~30代でしかもオタクとかそんな感じじゃない人が多く、1人で来てる人もいます
逆に大人の男は親かアレな感じの人が多い印象w
息子がそんな人達に声かけられたりして楽しそうにポケモン交換してる姿はなんとも微笑ましい光景です
俺もこの前発表されたポケモンX、Yでポケモンデビューします!そして若女の子とポケモン交換して…アレ?
iPhoneからの投稿
