家ではiPad、外出先ではiPhoneで楽しんでいる動画配信サービスであるHulu

新型iPadは画面がキレイだし手軽にHuluを観るには1番だと思います

でもたまには大きなテレビ画面で観たいもんです

Xbox、PS3でも良いんだけど正直使い勝手はよくない…電気も結構食いそうだしね

wiiはSD画質なんでちょっと…

で、Apple TVに対応しないかな~と思ってたんだけど今迄は海外だけ対応でした

で、ついに本日から?Apple TVに対応!待ってました!

付属のリモンコンは日本語を入力出来ないデザインだけのファッキンアメリカン糞仕様なのでiPhone、iPadを持ってる人はApp StoreでRemoteを落としてApple TVのリモコンにしちゃうもよし、Apple TVの設定でテレビのリモコンを対応させるもヨシです
YouTubeを観ない人には関係ないけどね

あ、テレビリモコンは日本語ダメか…

でも付属のファッキンアメリカン糞リモコンより全然ヨシ

Huluの為だけにApple TVを買うの全然アリだと思います!

8800円でApple TVとどっかでHDMIケーブルを買って案内通りに設定すればすぐ使える
分からなかったらAppleのサポートに電話すれば教えてくれるしね

私は現在『孤独のグルメ』を視聴中です、このドラマ面白いね
夜に観ると腹が減って困るw

Apple TVから無料トライアルの登録をすると通常二週間が一ヶ月になるとか
羨ましい!






iPhoneからの投稿