青春時代に浸り出すと止まらないもんですね
今日はTHE BLANKY JET CITYに浸ってました
このバンドに関してはバリバリのリアルタイムでした
ライブも初期の頃や武道館とか代々木無料ライブとか行きました(代々木は暑さで途中退場…)
初めて聴いたのは今は無き「イカ天」当時はすごいのが出て来たな!と思いましたよ
今迄出て来たバンドとはレベルが違うと
今思えばドラムが中村達也ですからね、屋台骨が違いますよ、ほぼアマじゃないですもん
スターリン、スタークラブといった名のあるパンクバンドを経験してますからね
好きなのは初期の3部作迄ですけどね

Red Guitar and The Truth

BANG!(SHM-CD)

C.B.Jim
この曲だけは上記アルバムに入ってません
後期は残念ながら個人的にパッとしませんでしたね
でも後期に入ってから人気が出て来たんですよね
まぁ前期のが歌詞もインディー色が強かったですからね
今日はTHE BLANKY JET CITYに浸ってました
このバンドに関してはバリバリのリアルタイムでした
ライブも初期の頃や武道館とか代々木無料ライブとか行きました(代々木は暑さで途中退場…)
初めて聴いたのは今は無き「イカ天」当時はすごいのが出て来たな!と思いましたよ
今迄出て来たバンドとはレベルが違うと
今思えばドラムが中村達也ですからね、屋台骨が違いますよ、ほぼアマじゃないですもん
スターリン、スタークラブといった名のあるパンクバンドを経験してますからね
好きなのは初期の3部作迄ですけどね

Red Guitar and The Truth

BANG!(SHM-CD)

C.B.Jim
この曲だけは上記アルバムに入ってません
後期は残念ながら個人的にパッとしませんでしたね
でも後期に入ってから人気が出て来たんですよね
まぁ前期のが歌詞もインディー色が強かったですからね