さっきクラブ・サークル会議に出席していたけどあまり来ていない所もあった


ボクのサークルはウォーキング系統だけどな


スポーツ・文化系等のサークルである


一部は2サークルの場所持ちもいる


ウォーキングサークルは文花中の山本一郎先生から受継を持ちもの大のウォーキングサークルを設立した


顧問は平谷雄二先生で設定していた


平谷雄二先生は3月で退職決定で後継の先生を決めている


ボクのサークルは1サークルしかないからもう1サークル設立予定



帰りは錦糸町から京島までウォーキングして来た


錦糸町から行くと距離がある


長距離するとメタボ解消なりそうだ


最適である



今日の数値制御はテスト対策をするらしい


言うけど来週はテスト日か~


マズイよ


Gコード数値番号が厳しい



今日は年度最後のサークル会議だ~


ボクの所属サークルはウォーキング系統である


顧問は平谷雄二先生


平谷先生は3月で退職決定になった



耐震・免震で国立西洋美術館の免震構造を語っていた


歴史・文化的建築物である


施工は清水建設・竣工は昭和34年5月であった


経緯は第2次世界大戦後にフランス政府の戦利品となった「松方コレクション」が返還


所在地は東京都台東区上野公園