こんばんは。
5時には起きないといかんのですが、寝れません。
朝起きてからBLOGを書ききる自信がないので深夜更新。
本日のガールズケイリンは、宇都宮と向日町で予選2が行われます。
世の中には様々なアプローチ方法がありますが、
今日はどの切り口でいきましょうか?
と、色々と引き出しを開いてあーだこーだ書くと書いている本人が混乱してしまうので、ピンポイントでデータの要点を!
①予選2の2車単人気結果
今年78レース中73レース(93.6%)が1~9人気で決まっている
1桁人気決着がかなりの確率で濃厚!
②予選1で1着だった選手
78レース中77レース(98.7%)で確定板
勝利は59レース(75.6%)なので、人気であれば2-3着になる可能性一考!
③予選1で5・7着選手
今年に限れば、現時点で予選2は未勝利
4着選手は2勝、6着選手は1勝
つまり、予選2では96.2%が予選1の1~3着選手で、1着になる可能性がとても高い
☆単純に考えれば、予選1で1~3着になった選手頭の2車単18点から2車単1~9人気をチョイスすると車券としてはかなり絞れるのではなかろうか?
その上で、穴を狙うなら予選1で1着選手が2着もしくは絡まない9人気迄の2車単をチョイスするというアプローチが成り立つか?
あくまで穴狙いって点ですが。
逆に言えば、1~9人気以外を狙う場合は予選2においてはかなりリスクがあるなぁと私の過去の車券を振り返ると・・・やめときましょう(笑)
なのでもう一つのアプローチ!
★競走得点ランクだとどうなる?
④予選2で1着になっているのは?
今年の78レース中1~4位が勝利
5・6・7位の1着はいまのところありません。
で、1位60勝、2位15勝で、96.2%を占めています。
なので、1着として狙うのであれば、競走得点1位と2位でかなりの可能性と言えるでしょう。
その上で、予選1の着順と2車単人気でふるいにかけて絞り込むことはできるんではないかと!
問題は、休みであれば直前人気を確認したうえで選択できるんですけど・・・
そこで、競走得点と着順をベースにして、予測人気を考えて車券を組み立てるってことで対応するしかない。
とまあ、慌てても時間はどんどん過ぎ去っていきますのでできる範囲でやるしかしょうがないのが現状。
そんなわけでこんなアプローチで明日の予選2は考えてみたいと思います。
でもっておやすみなさいではちょいと失礼なので、明日の各レースを競走得点順に車番を並べて予選1の着順もつけて以下に掲載しておきます。
向日町6R 13:03発走
1位 56.52 ④石井貴子(千葉) 1着
2位 53.66 ⑦野本怜菜 2着
3位 52.28 ⑤太田美穂 3着
4位 49.37 ③豊岡英子 4着
5位 49.08 ⑥飯塚朋子 7着
6位 48.17 ①日野友葵 5着
7位 47.00 ②岡村育子 6着
向日町7R 13:33発走
1位 56.33 ③柳原真緒 1着
2位 55.28 ④内村舞織 2着
3位 49.66 ⑥齊藤由紀 4着
4位 49.52 ⑤佐藤友香 3着
5位 47.91 ⑦渡口まりあ 6着
6位 46.08 ②福田礼佳 5着
7位 44.16 ①山路藍 7着
宇都宮6R 13:11
1位 56.20 ⑦荒牧聖未 3着
2位 53.38 ④石井貴子(東京) 1着
3位 49.66 ①鈴木彩夏 2着
4位 48.30 ③宮安利紗 5着
5位 47.66 ②梅田夕貴 4着
5位 47.66 ⑤藤谷はるな 6着
7位 46.00 ⑥明珍裕子 7着
宇都宮7R 13:42
1位 56.40 ①長澤彩 2着
2位 56.36 ③尾崎睦 1着
3位 49.00 ④佐伯智恵 3着
4位 46.20 ②藤原亜衣里 5着
4位 46.20 ⑦山口菜津子 4着
6位 45.95 ⑤日野未来 6着
7位 44.33 ⑥橋本蒔子 補充
ということで以上です。
世の中にはフリーイラストというのがありまして、なかなかどうして使わないともったいないと思うのを見つけてしまいましたので今回からちぃちょい使いたいと思います(笑)
本日も楽しいこと、嬉しいこと探しと、
何事も楽しむことを意識して、
『今日もいい日だっ♪』って1日にしましょう!!
次のBLOGは、仕事の関係で予告した通り???です。
金土日は、体力と睡魔次第ということで<m(__)m>
ではおやすみなさい。