おはようございます。
今週は土曜日まで1日2場開催が続きます。
最近記事のネタにしている
「2車単-3連単-3連複」の人気出現チェック。
予選1では「2車単1人気=3連単1人気ではない」って実際の出現状況をもとに書いたんですが、どうだったかというと
昨日2車単1人気で決まったのは4レース中3レース。
その3レースの3連単人気との組み合わせは、
別府6Rが1-1人気で、7Rが1-2人気、岐阜7Rが1-8人気でした。
33.3%が1-1人気で、66.6%は一致しませんでした。
これで33レース中10レースが1-1人気だったのでデータ通りの結果。
狙い方っていう点では、2車単で絞り込んで、3連単で広げる。
これがデータから思いつくガールズケイリン予選1の狙い方。
ちなみに岐阜の6Rは、3-5人気という結果でしたが、
今年行われた78レースの予選1でいえば、昨日まで2車単結果全て9人気以内。
現在まで100%\(◎o◎)/!
2車単人気順9点予想なら的中率は100%(笑)
ただ車券を買う上で利益を考えるとそうは簡単に実践できませんが、結果論からの気づき。
ようは、ガールズケイリン予選1は「2車単1~9人気」の組み合わせの中から1-2着を探る絞り込みができるってことです。
あくまで結果論からですので、今後これが永続的に続くものではありませんので誤解なきように。
いつかは10人気以上が続出するかもしれません。
次回は3/7の結果から検証したいと思います。
さて、今日は予選2です。
残念ながら予選2に関しては、予選1とは様相が変わります。
やっぱり、決勝に進めるか進めないかってところで、各選手のレースの組み立ては変わるからそう簡単には決まらないよなという推測ができます。
とはいえ、予選2も結果から紐解いてみると
今年行われた74レー中69レースが2車単1桁人気の9人気以内で決着。
93.2%を占めます。
1桁人気でない5レースは、12人気・13人気・14人気・15人気・17人気です。
書くと突然変わっちゃうこともあるので書きたくないけど書いちゃいます。
実は1桁人気でない5レースは、予選2の先に行われるレース。
昼開催でいえば6Rと7Rが予選2とすると、全て6Rの方ということです。
後ろで行われる方に関しては、現時点で100%1桁人気です。
これは、番組の作り方ってところに関係してくるんじゃないかと、これは憶測ですけど・・・
データ結果でみると後ろの2車単は固いって推測のもと考えることができるかと!
いずれにしても固い決着=2車単1桁人気になる確率が高いのも予選2です。
またこれも書くと変わっちゃいそうですが書きます。
予選1で1着だった選手は、今年行われた予選2では、
74レース中73レースで確定板にのっています。
実績確定板率98.7%!
1着 56回(同着選手は2人とも確定板)
2着 11回
3着 7回
※外したのは1月向日町ガルコレトライアルの1回
予選1で1着の選手は、ハズシずらいですね。
ということで、今日のデータは以上です。
では皆様、今日も何か嬉しい事探しをして、「今日もいい日だっ♪」って振り返る1日にしましょう!