おはようございます。
昨日書いた花月園競輪場の話。
実は電話投票の場番号が、花月園競輪は「33」だったっていうだけの話(笑)
雛祭りらしいでしょ!
電話投票とか、花月園競輪場とか・・・年寄りだってばれちゃいますね(;'∀')
競馬でいえば、アンバーシャダイやカズシゲ、ハギノカムイオーを生で見ていますから。
さて本日のガールズケイリンは13時台に集中!
13:14 岐阜6R 予選1
13:19 別府6R 予選1
13:46 岐阜7R 予選1
13:51 別府7R 予選1
各レース頭鉄板モードっぽいですね。
さて、色々とデータ的なものを集計していますが、集計だけではみえてこないものだらけ。
表面だけだとよほどうまく運がよくないと当たらない(;'∀')
で、今日は1-2月の予選1の結果の中身をチェックしてみました。
1月の2車単は36レース中 32レースが1-5人気。
2月の2車単は36レース中 34レースが1-5人気。
兎に角固い72R中66Rが2車単1人気だったわけですから、ガールズケイリンは堅いよなぁと思ってしまいます。
実際に固いし、予選1は1人気だけ買えばいいんじゃないかと。
ただこれは2車単に限っての話であって、3連単・3連複となるとちょっと様相が変わってきます。
表にすると以下の通り。
<2車単1人気決着の時の3連単・3連複人気>
<2車単2人気決着の時の3連単・3連複人気>
<2車単3人気以下決着の時の3連単・3連複人気>
2車単1人気=3連単1人気ではない。
実際には30レース中9レースだけ。
また、2車単2人気で3連単1人気という結果のほうが20レース中13レース。
単純に1番人気、人気決着といっても、3連単の組み合わせはけっこう荒れるレースがある。
的中だけということであれば、2車単1人気というのがガールズケイリンの予選1ですが・・・
今日は、2開催4レースの予選1が行われますが、果たして結果は?
何かしら思考を巡らすと意外な発見がありそうです。
でも何が起こるかわからないのがギャンブルですから!
では、今日も何か良いこと探しをして、充実した一日を♪