こんにちは。
結構長い…
ただ、見る人によっては役に立つかも(笑)
昨日まで書いていた「ガールズケイリン de 穴狙い!」。
結果的には、いつものロジックのまま感覚的な面だけで展開した結果・・・撃沈。
予想が当たらないってことは、感覚が狂っているのか、無理くりロジックを都合のいいように曲げちゃっているか(-_-;)
復習もなく、検証もなしでは、そりゃダメダメの典型のようなもの。
毒を封印したのもダメだったかなと思いつつも、コメント欄を閉じた私はもうそこは引退。
全体の流れで書いちゃうことがあるかもしれませんが、何かを集中的にどうこうとご意見申し上げる機会はよほどのことが無い限り文字にはしません。
もう老後はのんびりと(笑)
予想自体は楽しければよい!
趣味であるならばそれはそれ。
仲間と喧々諤々意見交換しながら自分の主張を展開しつつその車券を買う・・・というのも今や遠い昔話。
今は単騎でコツコツと予想してはいますが、結果当たれば正解、ハズレれば不正解なだけ。
で、次のレースの予想に進んでいくギャンブルの無限ループ(笑)
最終的には、誰がどうこうよりも自分が的中車券を手にできるのかって話。
とはいえ、車券力向上の努力に時間を費やさないとやっぱり駄目だよなぁと最近のサボリっぷりを反省して、「ガールズケイリン de 穴狙い!」は昨日をもって終了としました。
趣味も成果(的中)がでないとおもしろくなくなっちゃいますから。
当たらないのによくやるよと揶揄されたこともありますので、いかんせん苦笑したりされたりする日々をを少しでも減らさないと(笑)
時間の使い方も大事だし。
でもって今日からどうするのっ?って話なんですが、車券は買いますよ。
推しメン出場するし♪
ただ、前提となる事実をなんらか考えていかないと、やみくもに購入しても資金が枯渇するばかり(;^_^A
資金だけじゃなく気持ちもね・・・
昨年から紆余曲折ありましたが、改めて役立つ気がするデータをきちんと集計したり分析する形のBLOGにもどしましょうということで「車券力向上委員会」もタイトルに加えてやっていこうと思います。
男子競輪は過去に5万レース以上の集計したファイルがあるんですが、そこも改めてほじくり返してみようかと。
ってことで、今日は車券力向上委員会復活ついでに、2/4にアップしたデータを少しほじくった改良版を以下に公開します。
「ガールズケイリン de 穴狙い!」が、いかに無謀な企画だったかがわかりますよ(笑)
で、公開するのは、まずは先月の公開データに手を加えたものです。
1月のガールズケイリンの2車単・3連単の結果を人気で集計。
前回より少し親切(笑)
2車単は、108レース中100レースが1~9人気で決まっていました。
でも3連単だと、108レース中63レース。
ここが穴狙いの切り口になるのかな?ということですが、これをさらに深堀しますと・・・
2車単は、
1~9人気の出現率は、
予選1で、94.6%
予選2で、88.9%
一般他で、83.3%
決勝で、88.9%
3連単は、
1~9人気の出現率は、
予選1で、70.3%
予選2で、61.1%
一般他で、50.0%
決勝で、33.3%
ということは、ガールズケイリンの車券の軸は、2車単1~9人気で絞り込み、3連単で穴を探るというのが一つの方法論として考えることができるかなという感じ。
「ガールズケイリン de 穴狙い!」が上手い事いかなかったのは、2車単で穴を狙いすぎた部分もあるのかなと。
まあ、データベースなので、見る人の見方、考え方によって活用方法は変わってくると思います。
私は、そこが苦手・・・
機会があれば意見交換させていただけると車券力向上になるんですけどね。
あっ、それで2月も昨日までの結果を公開しますよ!
2車単は、88.3%が1~9人気。
ただしレース種別で見た1~9人気の出現率は、
予選1で、100.0%
予選2で、95.0%
一般他で、50.0%
決勝で、90.0%
一般以外で2車単の穴狙いをしては、当たるわけがないというのが2月前半10開催の結果。
そこをきちんと確認し復習しなかった私が悪い(-_-;)
さて、2月の3連単はというと
レース種別で見た1~9人気の出現率は、
予選1で、80.0%
予選2で、75.0%
一般他で、40.0%
決勝で、70.0%
1月とこの2月のデータを踏まえるならば、穴を狙うなら予選よりも最終日というのがあきらか。
今の時期だけかもしれませんし、昨年のデータをとっているわけではありませんので、短絡的にはいそうですかとはいきません。
でもこのデータで考えるとすれば、かなりの確率で、2車単は上位9人気迄の組み合わせの中から選択することで車券的中に近づく。
で、3連単についても、基本は2車単の組み合わせを考えつつ、そこから穴狙いをするという思考チェンジが必要になるのかと!
推しメンをとにかく買うという前提であれば、2車単9人気までにある推しメン車券を基本に考えるというのが一つの買い方か?
まあ、そこは今後の流れも含めて考えていきたいと思います。
さて、今日の小倉ミッドナイトガールズケイリン。
予選1は、本命傾向という視点のなかでどう考えるか。
まだオッズをチェックするだけの票数が売れていませんが、1Rはちょっと混戦模様。
⑥中川諒子選手と③荒川ひかり選手の組み合わせから人気になりそう。
そこに④中村由香里選手と②高橋智香選手の組み合わせで上位をしめるかな?
①はーちんは2車単9人気までに入るかなぁ。
2Rは、⑦寛子さんから人気必至で、上位9人気の中にいくつ⑦の数字が入っているか?
で、①坂口楓華選手、③加藤恵選手、⑥元砂七夕美選手絡みが上位形成となるはず。
結果からのデータ傾向としては、人気車券で決まるのが予選1ですけど・・・
個人的には、1Rは組み合わせ次第で中波乱以上になりそうなメンバー構成だなぁと思います。
当たるかどうかは、自己責任ということで。
問題は、私の仕事からの帰宅がレースに間に合うかってことだけです。
データーも個人で集計作成したものですので、検算的なことをしていませんので、間違いを見つけたらほくそ笑んでいただければ(;^_^A
色々研究する要素がたくさんまだまだあるよって言うのが、ガールズケイリンであり、競輪です。
今後は思考チェンジの努力をしていこうと思います。
では本日も、「今日もいい日だっ♪」って振り返ることができる一日を過ごしましょう!
今日は、たぁちゃんこと
東京104期
石井貴子選手
のお誕生日です!
おめでとうございます♪
今日もいい日だっ♪