こんにちは。


ガールズグランプリ2018まで、あと14日です。

あっという間にやってきます。

 

さて、今日のまとめデータは、

 

①「H・B・HB」を獲った選手の着順

②年度別着順上りタイム

③1-2着「決り手&最終B位置」結果

 

の3本立て。

 

今日はあまり着目点は書きません。

 

 

①「H・B・HB」を獲った選手の着順

 

<着目点>

・「H」「B」何かしら獲った選手の優勝はない
・「HB」獲って連対は、奥井迪選手だけ

 

ここでは、まだ勝利無しという点だけ!

 

 

 

②年度別着順上りタイム

 

<着目点>

・突出している上りタイム傾向はありません

・2016年の上りがかかりすぎているのが気になりますがダイジェストを観るとなんとなく納得

 

一応見なし直線の長さも記載してみましたので、色々思考を膨らませてもらえればと思います。

 

 

 

③1-2着「決り手&最終B位置」結果

 

<着目点>

・逃げ 0勝 2着2回
・差し 5勝
・捲り 1勝 2着2回
・マーク 0勝 2着2回

 

・連対の条件は、最終Bで3番手以内
※2016年2着4番手は外併走で1着選手をマークで実質3番手状態

 

レース展開をどう考えるかで車券の組み立ても変わってくるのかと思います。

そこはそれぞれの展開予想をどう読むか?

また、各選手がどのような作戦を描いているかを読み切れるかが車券に大きく左右しますね。

 

 

 

 

ということで、今日は以上です。

今夜か明日に<③>はアップする予定です。

そろそろ遊びたい気分ですかね(笑)

 

 

 

あっ!

昨日のガールズケイリンに違反はありませんでした。

 

今日は、防府と松阪ミッドです。

 

 

 

では仕事に行ってきます<(_ _)>