こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

私の両親は10年ほど前から別居して

 

もともと住んでいたマンションに母が残り

 

父は他県に移って暮らしています。

 

 

 

どんな場所だったら お父さんが

気持ちよく暮らせるだろう…

 

娘の私や妹も協力して一緒に探して

 

 

父の引越し先は

 

元の家から車で2時間ほどの場所にある

 

団地の1階の小さな部屋に決まりました。

 

 

父は 引っ越してから

 

その日当たりの良い部屋で

 

好きな料理や 趣味の竹細工を作ったりして

 

気がねなく伸び伸びと過ごしているように見えます。

 

 

何より 自然が好きな父は

 

も近くにあるのが気に入っていると言います。

 

 

 

 

そんな父は この頃 終活を意識してるそうで

 

「荷物の整理を始めてるよ」と言います。

 

 

私たち子供が困らないように

 

 

「免許を返納する前に かさばる不用品を

 捨てに行っておくね車とか

 

「お金は残ってないけど Lake達が

 後で分かるようにしておくからね」 

 

 

などと話すのです。

 

お父さん 私たちのことを気遣ってくれて

ありがとう泣くうさぎ

 

 

 

そうやって 荷物を徐々に整理して

 

持ち物をシンプルにしていく中でも

 

気に入ってるものを手元に置いておきたい

 

とあらためて 思ったようで

 

 

そんな父には 

 

ちょっとした気がかりがありました。

 

 

 

 

 

まだ別居する前

 

ある版画展に行ったときに買った版画

 

元の家に置いてきたままらしいのです。

 

 

玄関に飾ってたから荷物に入れ忘れたらしくて

 

気に入って買ったので

 

残念で気がかりだと言っています。

 

 

お母さんも気に入って眺めてるならいいんだけど

 

もしそうでないなら 版画を引き取りたいなぁ…

 

「今度 お母さんの所に行ったら確認してみてくれる?」

 

と言われていました。

 

 

 

父の要望なので もちろん応えたいけれど

 

母は 気難しいところがあるので

 

伝え方を間違えて 地雷を踏んでしまうと

 

ややこしくなりそうだなぁ…あせる

 

↑ 

過去の経験から つい警戒して

慎重になってました… 汗うさぎ

 

 

次に母の所に行くまでに考えておこう

 

と思っていたのだけど

 

気づくと何週間も経ってしまいました…あせる

 

 

すると先日 

 

父から連絡があり

 

「お母さんに直接メールしてみたよ」と。

 

  ↑ 

 待ちきれなかったんだねあせるゴメン…あせる

 

 

 

数日後に母から返事があったそうですが

 

 

長くなるので 続きはまた次回に書きます気づき

 

 

 

次回、母に対して感じたことも書きたいと思います。

 

もしよろしければ お付き合いくださいニコ

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございますピンク音符