こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

このところ

 

(リアルも オンラインも含めて)

 

 

お会いする人の多くに

 

共通して思うことがあります。

 

 

それは

 

”与える心””利他の心”

 

お持ちの方が多いなぁ と感じること。

 

 

ご本人達の言動が

 

あまりに自然体なので

 

一見、無意識のように思えるくらいですが

 

 

それが 意図したものであっても

 

 

その人の日常に馴染みすぎて

 

もはや 性格の一部になってるように感じます。

 

 

 

ちょっとした 何気ない言動から

 

”相手が良い方に、全体が良い方に…”

 

ということを

 

心に置かれている と感じるのですが

 

 

もちろん そこに

 

自己犠牲などは感じられない ので

 

ほんの少しも

 

押しつけがましさや 重苦しさがありませんニコ

 

 

あるのは ただ

 

大きな愛情と 優しさと 強さ キラキラ

 

 

 

効率的に 合理的に 

 

わかりやすい成果を求めやすい日常では

 

”何を得られえるか” 

 

もちろん大事なことですが

 

 

もしかして

 

いつの間にか

 

 

時間や、成果

気づきや、アイディアなど

 

 

”受け取る” ことにばっかり

 

目を向けてないかい…?と

 

自らを振り返り ドキッとします…滝汗あせる

 

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

お彼岸に 父に会いに行きました。

 

今回は、妹と娘と私の女3人です 真顔ニコニコ照れ

 

いつも張り切って色々と作ってくれます

 

 

父から与えてもらった愛情

 

どれほど大きいかは 言うまでもありません。

 

これは もう 受け取る ばっかりで…ほっこり

 

感謝しかないですね…キラキラ

 

 

 

 

父のところに行った日の夜は
 
楽しみにしていた ライブにも行ってきました音譜
 
 
(路上ライブを聴いたことからご縁の繋がったアーティストさんの)
 

 

 

この時も

 

歌の合間に投げかけてくれるのが

 

「僕はみんなのことを応援してます!」

 

「みんなが少しでも元気になれるように」

 

という言葉だったので

 

 

「僕を応援してください」じゃないんだね。

 

与えようとしてくれてるんだなぁ

 

と思ったりして キューン

 

彼の歌が心地よいのは それもあるのかな…

 

と気づきました 気づき

 

 

 

 

 

例をあげるときりが無いくらい

 

いろんな場面で

 

”与える心”  を感じることが多いこの頃。

 

 

ずっと与えてもらっていたのでしょうが

今、敏感に感じる時期なんですね、きっと

 

 

今度は私も 自分のできることで

 

少しでも与えることを意識してみようキラキラ

 

と思いました。

 

 

優しくて 強くて 広い心 の持ち主達が

 

次々と

 

身近にお手本を示してくれて

 

ありがたいことです キラキラ

 

 

一人ひとりの意識が 

今より少し良くなるだけで

世の中は もっと居心地良くなりますね。

 

身近なお手本たちに倣って

その一人を目指そうと思いますニコ

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます