こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

20年近くずっと

 

年賀状だけで細々とつながっている古い友人から

 

7月はじめに 連絡がありました。

 

 

学生時代にアルバイトをしていた飲食店

 

バイト仲間の Y子さんです

 

 

当時アルバイトをしていたそのお店では

 

私やY子さんを含め4人の仲間が仲良くなり

 

その後 社会人になってからも

 

きあいが続いていました。

 

 

それぞれが結婚し 子供ができると忙しくなり

 

しだいに集まる機会が減るなかで

 

Y子さんは 出産後しばらくして

 

ご主人の転勤で引っ越してしまいました。

 

 

そのY子さん今年から

 

18年ぶりに 地元に戻ってくることに…気づき

 

 

それで

 

古い友人の顔が見たくなって

 

「みんなに会いたいブルー音符

 

と声をかけてくれたのでした ニコ

 

 

 

早速 4人で集まる段取りをするべく

 

Y子さんT子さんに、S子さん

 

手分けして 連絡を取り…

 

 

20年近く 年賀状だけのお付き合いでしたが

 

あっという間に 4人で連絡をとりあって

 

近いうちに 再会することが決まりました ニコ

 

 

 

 

 

 

学校や 趣味の友達もいいけれど

 

仕事を通して親しくなる人って

 

相手を勘違いすることが少ない 気がします。

 

 

仕事ぶりを通して見える相手の一面 って

 

ただの友達だと分からないような

 

別の部分もよく見えますから ニコ

 

 

普段はそんなそぶりを見せないのに

 

仕事中の ちょっとした言動から

 

誠実さ強い責任感が感じられたりしてキラキラ

 

 

男女を問わず 良い意味のギャップで

 

好感度が上がってアップ

一気に心の距離が縮まります ラブ

 

 

 

私はその経験がないけれど…

 

若い頃に一度くらい

職場恋愛も経験してみたかったと思いますキラキラ

 

 

仕事ぶりがカッコイイキラキラとは思っても

 

恋愛感情はまた別だったりして…あせる

 

残念ながら ご縁がありませんでした (笑)

 

 

 

 

長い年月 複数の仕事をしている中には

 

当時 もっと親密に付き合いのあった仕事仲間

 

いくつかあったけれど

 

職場が変わることで 

 

自然に すーっと会わなくなったり

 

 

その時の 付き合い方の密度長続きする関係

 

必ずしも一致しないことも

 

不思議で おもしろいです。

 

 

お互いの人生のタイミング

 

会うべきご縁など 理由があるのかもしれません。

 

 

 

 

 

蝉の声がいっせいに聞こえて

 

空の色雲の形も 夏そのものですが…

 

 

危険な暑さが続いていますので 晴れ

 

無理をせずにお過ごしください クローバークローバー

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます星