こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜



去年の秋

 

娘と出かけた時のことですが

夕暮れの帰り道を歩いていると

どこからか路上ライブの歌声が聴こえてきました。



“わぁ、上手だなぁ“ と思ったので

 

「一曲だけ聴いていこうよ」 と娘を誘って

 

歌声の方に行ってみることに。



仕事帰りの人が行き交う 駅前広場の一角で

ギターを弾きながら歌う男性。

 

 

 

 

駅周辺で よく見かける光景ですが



人通りは多いものの

足を止めたのが私たち母娘だけだったせいか

その男性は曲が終わると私たちに



「お仕事帰りてすか?」

「足を止めて聴いてもらえて嬉しいです」


と、人懐こい笑顔で話しかけてくれました。


人馴れした…というより

自分の歌に足を止めた相手に

 

はにかみながら歩み寄るようなな印象です。



すぐに立ち去りがたくて

 

もう一曲聞いてから その場を後にした私たちですが


「毎週 同じ曜日に歌ってます。
よかったらまた聴きに来て下さいね」


なんて言われて

「上手だったね~」

「また聴きに行きたいね~」


と言いながら帰ってきましたニコ照れ


そして

本当に また歌を聴きに行った私たちウインクチュー


二度目に行ったときは 歌を聴いてる人がいて

何人かに囲まれて歌っていたので、

 

私たちもその輪に加わりました。
 

 

曲の合間に いつの間にか

 

「こちらは、よく来て下さる○○さんです」

 

「あの背の高い彼は僕の高校の友達なんですよ」

 

と、みんなを紹介しながら歌う男性。

 

 

ほとんどの人が一人で歌を聴きに来てるんだけど

 

紹介されると照れながらも会釈したりして

 

なんとなく

 

その場が和やかな雰囲気に包まれていきましたキラキラ

 

ちなみに私たちのことも

 

「こちらの母娘はこの間・・・」 と紹介されて

 

他の方々に どうもどうも と会釈しましたキラキラキョロキョロ

 

 

 

その時に

 

「2月に初めてのワンマンライブをやります」

 

という案内があったのですが、

 

先月、そのライブにも行ってきました。

 

 

男性の知り合いや 路上ライブのお客さんで

 

定員30人ほどの小さなお店がいっぱいになり

 

アットホームな雰囲気で盛り上がって

 

楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

これまで 路上ライブでしか聴いたことがなくて

 

それはそれで 解放感があって良かったけれど、

 

冬だったのでね

 

室内はやっぱり快適でしたほっこり

 

 

音響も違うし、なにしろ空調が整ってて

 

ドリンクをオーダーして座って楽しめますから音譜

 

 

いや、でも逆に考えると

 

普段は 路上ライブに足を運びさえすれば

 

こんな生の歌声を無料で聴けるなんて

 

贅沢なことだなぁと思います。

 

 

これからの季節 次の冬がくるまでは

 

路上最高キラキラって感じでしょうね。

 

 

 

そして 娘は先週

 

その男性や、ミュージシャン仲間の女性、

 

歌を聴きに来ている他の何人かで集まって

 

食事に行ってきました。

 

(私もお誘い頂いたのですが、その日は娘だけ参加です)

 

 

とても楽しかったようで

 

みんなと どんな会話をしたかなど

 

帰ってから ずーっとしゃべってましたニコニコ

 

 

先日 ライブに行ったときにも感じましたが

 

年齢も性別も職業もバラバラの人と

 

ひととき 楽しい時間を過ごすって良いですね。

 

 

 

 

歌声に引かれてふと足をとめたことで

 

思いがけず こんなご縁に恵まれましたハート

 

 

いつのまにか離れてしまう縁もあれば

 

意図していないところでつながる縁もあって

 

おもしろいものですよね。

 

 

春は 出会いと別れの季節でもあるので

 

人とのご縁について感じている方は


多いかもしれませんねほっこり

 

 

 

どうぞ 良い週末をお過ごしください 



最後までご覧いただきありがとうございます星